ちまちまと。。。 | 光を届けるパステルアート 心の宇宙に還る旅

光を届けるパステルアート 心の宇宙に還る旅

女性限定大人のアートサロン Atelier Nana(アトリエ ナナ) 自分のままで自分を楽しむをテーマに、あなたの世界を広げ、ご縁をつなぎます。今まで隠れていた本来の素敵なご自分に出会えるお手伝いをします

こんにちは 晴れ





ご訪問ありがとうございます m(_ _)m




昨日は暖かかったのに、今日は大幅に気温も下がり、冷たい雨 



昨日のうちに用事を全部済ませておいて良かった。。。



こんな日は、家にこもってお絵描きです。









最近、色鉛筆を新しく買いました。



パステル色鉛筆は持っているのですが、見た目は色鉛筆でも、やはりパステル。


擦ったり、消しゴムをかけると消えます(そこが良いんです)。





普通の色鉛筆は、実は今まで、高校生の時から持っている24色の古い色鉛筆しか持っていなくて、長年それを使っていたのです。




そろそろ新しいのを買っても良いかなと思い、買ってしまいました 







36色です 

{F8342349-AEDC-4C13-921C-B3A36AC5D2DA}

キレイ〜 

テンション上がる〜〜〜 



あ、買ってから気づきましたが、白は入ってないようです。


あんまり使わないかな・・・?






36色も入っててお値段もお手頃だし、パッケージが可愛かったので買いましたが、カバーに



コロリアージュに最適


と書いてありました。


{90300597-1BE9-4514-80A0-E24CC89DD0DE}


。。。コロリアージュって何???





調べてみたら、コロリアージュはフランス語で、彩色とか着色などを指すらしく、要するに塗り絵のことのようです。




大人の塗り絵など、本屋さんにいっぱい置いてありますね (^^)







有名どころではこの本、私も見たことがあります。



{067F51DB-245D-4147-A38F-8AA9D4F02FB6}
※画像はお借りしています






なるほど〜


とても細かい図案で、塗ってる時は集中して没頭できるので、ストレス解消にもなりますよね。




全部に色が付いたらとても美しいのでしょうね。








そういえば昨年



銀座で作品展をやった時に作ったDMハガキ、作品展の相方のれいちゃんの発案で、DMハガキのデザインに使うため、手書きでお花柄を描いたことがありました。





{6BFD4F3B-66DA-475B-90B2-67AD530451DA}





何年も前から、塗り絵が流行っていたのは知っていましたが、図案を見たら非常に細かくて、私には出来ないなと思っていました。




コロリアージュ本の図案のように細かいのは無理としても(飽きっぽいので ^_^  )、「コロリアージュ風」なら自分で描けるかもしれない。





どうせ描くのであれば、自分の好みに、そして自分らしい要素で描こう!




そんな思い付きで今、ちまちまと描いています。



着色する時に飽きないように、あまり細かくならないようにしています。



すっごく楽しいです  





出来上がったらブログに載せたいと思います 







ありがとうございます おすましペガサス