最近リズムのレッスンをやることが多かったです。
歌は歌えてるんですけど、声も出てるんですけど、なんか( ̄ー ̄?).....??うーん??って感じるとき。
足りないものがあるのです。
それは・・・
「ノリ」なんですね。
ってことはリズムなのです。v( ̄ー ̄)v
そして、今日はリズムのレッスンを教えちゃいます。
以前、アクセントをつけるってことを書きましたが、今回は、リズムの基礎を書きますね。
リズムは音楽の3要素の1つでもあり、とっても重要です。
実は、上手く歌えている人に以外に苦手な人が多いんですね。
プロとシロートの差とも言われているくらい、リズムって重要です。
まずは、その基礎のリズム感をつけるレッスンです。
これも、カンタンなので早速やって下さいね。
僕が考えたのですが、リズムをとるには、「3身一体の法則」というのがあります。
これ大事ですよ。
テスト出ますよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3身は、声と上半身と下半身です。
これを一体に取ることがリズム感を養う練習になります。
やり方。
まず4拍リズムを手でたたいて下さい。テンポは自由ですが最初はゆっくりがいいかな。
そうだなーテンポは100以下が良いです。
リズムマシーンとか曲に合わせると良いですね。
手が4拍でたたけたら、ひざも4拍で曲げて下さい。手を一回たたいたらひざも一回曲げる感じです。これを4拍。
出来てます?
そして、声を「1.2.3.4」って出してください。
声と手とひざの3つを一体にして下さい。
表拍なので、きっとカンタンだと思います。
あとは、テンポですね。
当然早ければ難しいです。
とりあえず、3つがしっかり一体になっていることが大切です。
最初はゆっくりでいいので、しっかりやって下さい。
ホント基礎なんで飽きてもやって下さい。っていうか飽きるまでやってください。( ̄一* ̄)b
これがジワーッと効いてきますから。
次回以降、続きを書きますね(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
最後まで読んでくれた優しいあなた。応援の「ぽち」お願いしますm(_ _)m