*自己紹介*

 

23日(木)この日から4連休。

この4連休中で急激に出血量が減る。

赤かった血液も茶色くなって、出血と茶色いおりものの中間位までになる。

(一生タラタラ血出てそうだったけど、こうやっていつかは治まるんだね)

同時にお腹の中の違和感が消えてくる。

「ここに傷があるぜドクロ」氏が消失。自然とかばう必要もなくなる。

…お腹の違和感無いのっていつぶりだろう。

この頃はあのやばい臭いも無くなってた。

 

ハイテクナプキンを軽い日用に変更。

退院直後買ったやつで、小さすぎて絶対使えないわ!!と思ってたけど、出番が来たーーーデレデレ

薄いし小さいし快適。

時代の進歩ってすごい。

あやぺが中高生の頃はこんなにスリムで快適じゃなかったと思う。

そのうち術後使ってたハイテクナプキン紹介でもしようかな(笑)

 

 

28(火)この日は1日予定無かったから家で得意のダラダラしようかと思ってたら、

朝9時すぎに病院から電話。

病院からの電話って、内臓きゅーーーんってなるよね。。

一瞬やばい(´;ω;`)ってなったけど、特に検査結果待ち期間じゃないし、大丈夫!!と言い聞かせて電話出る。

婦人科受付からで、保険の書類が出来上がったとの連絡でした。

予定では8月の診察日あたりかな?って感じだったけど早かった!!

…ていうかもうびびりすぎ笑い泣き

 

やる事溜めておきたくないのですぐ取りに行く。

入院・手術証明書(診断書)でお会計5500円。

 

その場でも一応入院期間とかの確認はするけど、帰宅してからよーく見てみたら、

傷病名:子宮頚部上皮内癌

って書いてあった。

分かってるけど、文字で見ると重みがある。

保険会社から送られてきた返信用封筒に入れてその日のうちに送り返した。

 

 

 

 

これでまた入院手術関係でやる事1つ終了ウインク