18日目
2018年3月20日 ④
♡インド・カーニャクマリ


メモリアルに上陸すると、真っ白な象がお出迎え♫
{38B22474-ABB9-469E-B9EC-290D2706259A}
帰りの船に並ぶ人達…。
{77E0721D-A23F-4385-90FB-0761595ED319}
靴を預け裸足で入ります。
預け代はかかりません。
{399CF7BE-914A-4D8F-87A2-19CD9FC61BD0}
カーニャクマリの街が見渡せます✨
天気も良く景色も綺麗ですが、足の裏が熱い!!!笑
{0AFB3B24-DECC-4C45-A6A4-30F8F4CB4D53}
みんなアチアチ言いながら撮影。笑
{51B86420-4EAA-465B-A47B-6268BF1C0C61}
日陰で涼む人達。
日本人がやはり珍しいのか、ここでも
何人?
セルフィーしよ!
攻撃…!
あのぉ、足の裏熱いんですけど?笑
{5D026225-7B48-45A5-9021-C89E51F2EAE1}
メモリアルの中はお祈りをする所で撮影禁止です。
{44E9D3A9-ADB3-44F4-9251-5FFF8260DB0D}
船に乗り帰ります!
混んでなくてすぐ乗船♫
{A81CE560-1F6A-4A6A-A749-1FDA2CFCED07}
バイバイメモリアル!!
{330BE488-A771-405F-87AF-2ED4E4B03649}
帰るのかと思ったら、銅像の島に来れました♡
{7744E2DC-3E86-40DF-9A96-E1294BA41B84}
どうやら船は、カーニャクマリ→メモリアル→銅像→カーニャクマリとぐるぐる回っている様子!
3回分の乗船代で、34ルピーでした!

銅像の下の部分を上がります。
{C920A33F-1E83-4EAC-B5AD-5C1A470A4B9E}
景色は綺麗ですが、さっきと変わらず…笑
{C662E01B-3004-4B6C-B86B-25E571BD18DE}
また船に乗りカーニャクマリの街へ戻ります。
{04A27EFC-502D-47B8-A01A-CC70D8987BF4}
特徴的な2つの島ですよね。
島を目指す人達が並んでいました。
{C19D68A6-A29C-4F90-B68D-69CB52784619}
帰りにスペシャルチケットを発見!!
{7F55626A-EEA8-49E9-91C3-07A3ABEB6E5F}
169ルピーは高いね!

私は3回とも運良くすぐに乗船出来、待つ事がほとんどありませんでした。
帰りのが並んでたから午後のが混むのかも?!
朝一の8時の便も長蛇の列で次の便になった方のブログを見たので、もしかしたら10時くらいからが空いてるのかな?

私は平日だから空いてたのかも?
シーズンによりかな?

そして海が荒れていると欠航になるのでタイミングよくてよかった♡