【8月25日】第二弾!女性セラピストのためのセルフ&ペアメンテナンスセミナー~骨盤・子宮編~ | 自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

女治療家ひよっこダンサーがお伝えする「できる女」の作り方

こんばんは、Hitomiですドキドキ


女性セラピスト限定の自分づくりセミナー


前回の呼吸編に引き続き、


骨盤・子宮編を開催いたします!


講義内容もパワーアップしておりますので、興味のある方は是非お申し込みください!!


患者さんがよくならないのは、

リハビリの知識や技術が未熟なせいだと思っていませんか?


          その原因は、あなたの体と心にあるのです。

              あなたの状態は、必ず相手に影響します。



一般社団法人 日本Integrative Rehabilitation協会認定

8/25 自分らしく輝ける!

女性セラピストのためのセルフ&ペアメンテナンスセミナーin大阪

~骨盤・子宮編~

―自分の体調とスタイルをコンディショニングしながら施術能力を高める方法-



【受講により得られる効果】

・冷え性が改善する

・腰痛が改善する

・生理痛が緩和される・PMS(月経前症候群)が改善する

・女性特有の婦人科疾患の予防になる

・仕事への向き合い方が変わり、ストレスを感じにくくなる

・ストレスがあっても発散できる

・おなか周りがスッキリし、スタイルが良くなる



【主な講義内容】


クオリティの高い体・低い体

人間の体はみんな同じと思っていませんか?

解剖学的には男女の差を除いてほぼ同じです。一見複雑な脳でさえも、神経細胞の数、並び方や形には全くと言っていいほど個人差がありません。しかし、身体の使い方には大きな差があるのです。クオリティの高い体=効率のいい身体です。十分にメンテナンスされたハイクオリティの車で走ると気持ちがいいように、クオリティの高い体は快適なのです。



男と女の体の違い

女性は、男性と違って、妊娠・出産できるつくりになっています。女性は、男性に比べて非常に冷えやすく、この冷えが、生理痛や生理不順、子宮内膜症、不妊などの婦人科疾患と大きくかかわっています。人間のエネルギーの流れの特徴を簡単に解説します。



セルフ&ペアtune up

骨盤、股関節、下肢を中心としたセルフエクササイズを実際に行っていきます。ペアでの実技も織り交ぜていきます。ベリーダンスの動きの中で骨盤、子宮の活性化に効果が高いものがあるので、おまけで紹介しちゃいます。(まずほかの講習会で受けることはできません!)



えーかげんなやっちゃ。



日々の自己メンテナンス法

男と女の違いに基づき、注意すべきポイントをお伝えします。

※食事のしかた

※入浴の仕方

※体を冷やさないための工夫

一般的な美容アイテムが健康を妨げる場合があります

健康を知り、見た目の良さとの折り合いをつけることも重要です。



臨床への活かし方

患者さんをクオリティの高い体へ近づければいいのです!さらに男女の特徴を踏まえた対応が可能です。エクササイズの中には、セルフでするだけで痛みが取れてしまうものがあるので自主トレ指導として取り入れることもできます。





【講習会の詳細】


開催日時:平成24 825()


講義時間945124513301630

     *午前と午後は同じ内容です。


開催地:ドーンセンター 5F 視聴覚スタジオ


対 象 :PTOTSTNs(女性のみ)


定 員 :20



受講料 9,500


お申し込み方法:

以下申し込みフォームに必要事項を記入の上お申し込みください。


午前お申し込みはコチラ!



午後お申し込みはコチラ!



【講師プロフィール】

岡崎 ひとみ

作業療法士 IRA認定インストラクター                           

ベリーダンサー


神戸大学医学部保健学科を卒業後、東大阪病院へ入職。就職して吹き出物、腰痛に悩まされたことをきっかけにヨガを始める。その後、ベリーダンス、アロマリンパドレナージュ、ロルフィングなどを通じて人間の自然治癒力と身体能力の素晴らしさを体感していたところ、会長仲村ケイに出会い、現在、リハビリ主任として働く傍らIRA認定インストラクターとして活動中。



えーかげんなやっちゃ。 えーかげんなやっちゃ。



Hitomi


                                        



えーかげんなやっちゃ。