こんにちは飛び出すハート

30代 美容家・AYUMIです。

このブログでは美容法やおすすめコスメについて綴っています。

 

 

本ページはプロモーションが含まれています

 

防災、緊急時に備えて、食品や生活用品を準備していますか?

 

私は数年前まで「しなきゃと思いつつしていなかった」のですが、

「しておかなきゃマズイ!」と思い、コツコツ準備しています。

災害が来ない、被害が大きくならないことに越したことはありません。

 

なんとかなるかもしれませんが、

他力本願、国任せにする時代ではありません。

いざ、そうなってなってから準備してなかった!どうしよう!と慌てないために、

最低限、備えておくことは大切です。

(防災時に限らずどんな場合でも当てはまるはず)

 

自然災害、非常時が来た時をイメージしよう!

 

水、電気、ガス、交通機関などライフラインが使えなくなる

・街はパニックになり、コンビニやスーパーから食糧が消え、食糧不足になる

・自衛隊が水や食糧物資を運んでくれると思いますが、大規模な災害だとどうなる?

土砂崩れ、道路崩壊など交通機関が崩れたら運ぶ日数もかかり、すぐに来ない可能性も。

自分の街だけでなくほかの都道府県や市町村にも必要ならどれだけの数が必要でしょう。

一人あたりに配布される数は最低限です。

 

備えている保存食

保存水

水分は必要不可欠。

飲料水、食事用、生活用水などあらゆる面で必要です。

 

5年保存できる水を備えています

 

家族がいる場合は12本入りもおすすめ!

 

長期保存食

電気やガスが使えなくなった場合を想定して、

お水またはお湯を注ぐだけで食べれるアルファ化米保存食は必須。

 

5年保存でき、色んな味がありおすすめ!

 

家族がいる場合は15食なども

 

 

食べてみたレポもご参考に

 

温めずに食べられるカレー(5年保存)も常備しています。

 

 

10食分あると便利

 

ローリングストック保存食

そのまま食べれる缶詰もいくつか準備しています。

たんぱく質やビタミンも一緒に補えるプロテインも防災食として重宝します!

個包装になったものだと使い切りで便利。

 

 

手を汚さなくても食べられて、腹持ちしやすいものも便利。

おやつ代わりにもなるし色んな味を揃えておくのも良いはず。

 

 

酵素ゼリーも栄養面、小腹が空いた時に食べやすいので便利。

 

ドラッグストアやスーパーで買ったもの、お土産で余ったものなどで

賞味期限が長い、普段食べないようなものも常備ボックスに入れています。

 

防災用の食品ボックスは賞味期限が見えるようにしておく、

定期的にチェックをしてローリングしています。

風邪やコロナで外出できなかった時も防災食があって良かった!

 

便利グッズ

火が使えない時、ガスコンロがない、ガスコンロだけじゃ足りない、

ガスが無くなった時など少量の水で食材や飲み物を温めることができるもの。

 

私はMサイズを備えています

 

Lサイズもあります

 

コンビニなどでもらったお箸やスプーン、余った紙コップ(LEDつきのライターも)

ひとまとめにして、保存食と一緒に置いています。

 

私は一人暮らしなので3〜5日分を目安にしていますが、

(置いていても邪魔にならない程度)

災害規模によってはこれだけじゃ足りないことも。

家族がいる場合は人数分必要になります。

 

 保存食何を用意すれば良いの?

という方は参考にしてみてくださいニコニコ

 

大阪 谷町九丁目エステサロン private salon Laule'a

大阪市中央区谷町9-4-5 新谷九ビル B1

◆エステメニューはこちら

◆レッスンメニューはこちら

L美肌スキンケアレッスン
Lセルフマッサージレッスン

 

【エステ・レッスンのご予約】

◆公式LINE ID @oba7944n

◆メール beauty.laulea@gmail.com

楽天ビューティ

 

{47EC630B-6E6B-4A86-88D4-93C5A4F060F8}

エステティシャン/講師(レッスン、専門学校、イベント等)/美容ライター

◆ホームページはこちら

◆Instagramはこちら 

 

【お仕事に関するお問い合わせ】

・メール/ beauty.laulea@gmail.com