大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
娘の卒園式に向けて着物コーディネートを考えた、これでいく。
娘の卒園式のコーデ考えて、もう先にコーデの写真撮っといた。
もう少しで娘が卒園だ。いつのまにか6年経って、おおきくなったなぁ。
娘の卒園式は、娘に袴を着せて、すごくお世話になっていていつもクラスをまとめてくれてるママの息子ちゃんに袴を着せるんだ。
なので、当日はバタバタするのはきまっている。
バタバタする日だからこそ、準備を100%にしとかないといけない。
自分のことは普通にできた状態で、みんなの着付けを完璧にするためにも。
式典に参加するときは、バタバタするなりにも落ち着いてお祝いの気持ちをもって、できればゆったりと自分とみんなの着付けをしたい。
普段の着物はぱぱーっと着てるけれど、
家族や、自分、友人の式典は、衣服でも敬意を表し大事にしたいと思っている。
着物は10年前に母に買ってもらった恒例の木蓮の訪問着。
帯は汕頭刺繍のゴールドの袋帯。
イヤリングは新居浜の亡くなった祖母から貰ったパールのイヤリング。
ayaaya’s着物コーディネートまとめ
下のクリックすると、アメブロの詳細着物コーディネート記事にとびます。
カテゴリ分けにしてるし500以上の記事があるので、ぜひみてね。
①モダン 着物コーディネート
②洋服ミックス 着物コーディネート
③朝ドラ ごちそうさん 着物コーディネート
④おしゃれ 着物コーディネート
⑤パーティ 着物コーディネート
⑥レトロポップ 着物コーディネート
⑦ふだん着物コーディネート
⑧ヘッドドレス着物コーディネート
⑨アンティーク着物コーディネート
⑩浴衣や夏着物 コーディネート
⑪幾何学やビビッとな着物コーディネート
⑫フォーマル着物コーディネート
⑬ナチュラル着物コーディネート
⑭Instagram着物コーディネート
⑮みんなのおしゃれな着物コーディネート
⑯みんなのパーティー着物コーディネート
⑰着物まとめったー コーディネート
帯結ばない帯結びの本、是非SNSでご報告おまちしてます。