大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
zoom着付け教室、経験者さんコース1回目着物と襦袢など
先日からスタートしました。経験者さんの綺麗な着方コース、zoomで着付け教室です。
着物歴16年のMちゃんのレッスンでした。
高校生の時から茶道をされ、お母様が着物を着せれるため、着物を着る機会が多かったMさん。
洋服ミックスで楽に着たり、正統派で着物を着たり、たくさん楽しんでいるそうです。
今回は
●衣紋がぬけない。長襦袢のときに抜いたはずが着物を着たらつまる。
●半衿をもっとたくさんみせたい
この点について、なぜそうなるか、をしっかりお伝えしつつ、たくさんの提案をし、レッスンしていきました。
こちらが一番最後に半衿をたっぷりみせれたときの写真です。
うん、たっぷり綺麗にだせれてます。
これは何度かレッスンのときに試行錯誤していた写真
これが一番最初にレッスンで着た時。
しっくりきてないな、などをこちらも見つけながらレッスンしてます。zoomのレッスンは、レッスンでおさえたい要点を、ここ!と画面表示しやすいのでいがいと伝わりやすいのがメリットです。
次回は何のレッスンを希望されるかなぁ。
レッスンのご感想もいただきました。
『こちらこそ遅くまでありがとうございました!
すごく分かりやすかったですし、楽しかったです。ありがとうございます。グループもありがとうございます。
頑張って今日の着方を覚えます!
またやりたいことお送りしますね。 』
ありがとうございます。
今後のzoom着付け教室もとても楽しみにしていますね!
著者 ayaaya
TAC出版
発売中
紀伊國屋書店梅田本店のウインドウでも紹介してくださってました。
紀伊國屋書店梅田本店のウインドウでも紹介してくださってました。
帯結ばない帯結びの本、是非SNSでご報告おまちしてます。