zoom着付け教室、今日は他装のお太鼓結び。 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです

 



大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り
 
zoom着付け教室、今日は他装のお太鼓結び。
 
 
自粛解除になっても、大阪に住んで通えたとしても、オンラインzoomサービスで皆様普通にレッスン受けてくださってます。
 
今日はHさんのお太鼓結びの着付けレッスンが午前中に、ありました。
 
zoomの着付けレッスンが喜ばれるのは、なんたって移動距離ゼロってことです。
荷物も運ばないでよし、電車にも乗らないでよし。
 
そして、動画を後からみて確認できるのです。
 
今日は、締め方とか形の作り方とかそういう細かいところを徹底的にお伝えしていきました。
 
自装でお太鼓結びしているし、お太鼓結びのイメージがしっかりわかっているので、だいたい1回のレッスンでさくっとすすめれます。
 
 
 
 
 
 
ちょっと固い名古屋帯でやったり、柔らかい帯でやったり、いろいろしました。
 
 

 
 
 
Hさん、インスタグラムに感想をまとめてくださいました。
 
『オンラインレッスンは2回目。
ぜ〜んぜんわかる!
わかる!オンラインってどう?ってのがなくなった😉👍
教える先生の眼力かもしれんけど。
めちゃ見てくれてボワっと感さえもわかられた!笑
平面だけでしか見えへんかと思いきや・・・
ゆがみさえも見られる眼力・・・
恐るべし・・・🤔 気になるけどなにが変かとかわからんかったりしてたとこが解消!!!!! 最近は半幅帯にシフトしてたけど太鼓してはよ出かけたい♪♪』
 
 
Hさん、ありがとうございます。とてもうれしいです。
これからも一緒にがんばりましょう。
 
 
 
HさんのInstagramはこちら
 
 

 

 
 
 
 
 




著書『帯結ばない帯結び』
著者 ayaaya
TAC出版
発売中
紀伊國屋書店梅田本店のウインドウでも紹介してくださってました。

帯結ばない帯結びの本、是非SNSでご報告おまちしてます。
 

 
 
 
 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
 
 
 
大阪着付け教室ayaaya'sHP

Twitter
YouTube
アメブロ
Instagram
Facebook
YouTube
HP

◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村