ブラックデニム着物でスッキリシンプルふだんコーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです
 


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
現在妊娠9ヶ月で産休に入りました。着付け教室の再開は早ければ9月からとなります。不明点やご質問はお問い合わせくださいね。
 
レッスンスケジュール/メニューと料金/お問い合わせ/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り
 
 
 
テーマ
【ブラックデニム着物でスッキリシンプルふだんコーディネート】
 
 
 ブラックデニムでシンプル着物コーディネート。デニム着物や木綿着物はシンプル普段着に最適。しかもデニム着物は、色無地っぽく使えるし、洋服でいえばほんとにピクニックにデニムのワンピースを着ていくように使えますよね。
着物コーディネートを完成するときに、洋服だったらこんな小物を合わせる!というものをあわせていくと楽ちんですよ。
着物も洋服も、普段着はとくに、分けて考えるのでなく、同じように楽しみながらコーディネートしていくと良いと思います。
ブラックデニムの購入先はこちら♡デニム着物にしては低価格だし、軽くて普段着として重宝してます。おすすめ★
 
 
 
【着物前姿】
お気に入りのデニム着物をスッキリシンプルかっこよくふだん着物使いにしました。
汚れても洗える着物なので、よいですね。
裾をちょっとくるぶしまであげて、スニーカーで合わせても可愛いかと。
帯結ばない帯結びにしてリュックを背負っておでかけしたくなります。
 
 
【着物衿周り帯周り】
帯揚げと半衿は、ayaaya’sネットショップで、定期的に商品追加しています。
売り切れの時が多いかもしれませんがまたお知らせしますね。
 
【着物後ろ姿】
このデニム着物を購入する前に、厚手のデニム着物を購入したことがあります。
それはもうオークションで売ったのですが、デニム着物を購入するときは、分厚さが好みか、というところを頭に
置いたほうがよいですよ。
分厚いのが好きな方もいるかもしれませんが、私の場合、あまり着物が重いとふだん着物なのに重くて動きにく!!って
思うし、軽くて動きやすいのが好きです。
 
 
【着物帯結び】
帯結びはキャンディ結びのアレンジです。
キャンディ結びは着付け教室ayaaya'sのはじめての着付けコースで習得できます。
 
 
 
 
【着物コーディネート詳細】
 
●ブラックデニムの着物・・・→TAYUTAHU
●グレードットのカジュアル布で半幅帯・・・自作
●ベージュ立涌アシンメトリーの帯揚げと半衿・・・ayaaya’sネットショップ
●ビーズのシンプルイヤリング・・・harikconte
 
 
この着物を着ているころは、妊娠初期でした。
悪阻がきついときだったかと思います。
これを書いているときは臨月で38週と4日です。
もう前駆陣痛がすごく、経産婦でもへたれな私なので、かなり憂鬱になっています。笑。
とかいいながら時間設定でアップしているので、もしかしたらもう、この記事アップのときには赤ちゃんがうまれてるかもです。



 
 

 



 
 

  
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村