大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
現在妊娠9ヶ月で産休に入りました。着付け教室の再開は早ければ9月からとなります。不明点やご質問はお問い合わせくださいね。
愛媛県松山市から1泊2日で、着付けポイントレッスンに!
愛媛からSちゃんがポイントレッスンに来てくれました。
Sちゃんは2年程前に、愛媛から大阪まではじめての着付けコースに通ってくださっていたのですよ。
今回は1泊2日で、着付けポイントレッスンにお越しになりました。1日目の様子はこちら↓
今回はマンツーマンレッスンでみっちりお太鼓結びをしました。
短い名古屋帯でお太鼓結びのレッスンをしましたよ。
短い名古屋帯でお太鼓結びができたらば、長かろうがサイズがぴったりだろうが、どちらでも結べるので、便利です。
Sちゃんの持っている名古屋帯はアンティークの着物ショップで購入したのもあり、短めが多いので、ちょうどよいです。
帯揚げは、簡単らくちんに処理ができる方法もおつたえしました。
本結びを結ぶのがめんどうだったり、急いでお太鼓結びをしたとき等に最適です。
帯上で綺麗に処理ができますよ。
他の名古屋帯でもお太鼓結びを結んでみました。
本結びの復習もしましたね。とても美しく結べていますよ。
今回愛媛から大阪に来てくれましたが、ずっと着物ですごされたSちゃんでした。
2日目は午前中にレッスンにお越しになりました。
帯結ばない帯結びをしてきてくれましたよ。
この日は朝からホテルで練習をみっちりされたそうです。
うん、可愛い可愛い。
前日におつたえしたポイントしっかりできてます。
もうちょっと衣紋をひかえめにするのがいいそうで、そのやり方もおつたえしました。
着付けレッスンをしたあとは、飛行機いに間に合うようにランチにいきました。楽しかったね。
レッスンのご感想をいただきました。
『aya先生、こんにちは。
11日12日と復習着物レッスンどうもありがとうございました(˘ω˘)
早速にレッスンでのお写真もありがとうございます。
いつもaya先生のやさしいお言葉でしたりお気遣いには感謝感謝です✨
ランチもおいしい素敵なお店ご予約してくださりありがとうございます。
ご一緒できて嬉しかったです♡
2年ぶりのレッスン、
あらためて着物楽しいなぁ~って思いました👘
今回は松山出るときから大阪行ってる間、かえってくるまでずっと着物で過ごしたのも
いい経験、思い出になりました。
正直疲れた部分ももちろんありますが(笑)
楽しい気持ちの方が断然おっきかったです(((uдu*)ゥンゥン
今年は着物で春を楽しみますヽ(^o^)丿
変わらずのaya先生のちょっと天然で面白い人柄にほっこりして(笑)
レッスンでは分からないことや疑問点に対してもすごく真剣に向き合ってくれる姿勢、
着付けの先生aya先生でよかったって思いましたし、またaya先生にお願いしたいって思いました(*''▽'')
次回レッスンもですが、またラインで悩んだときは相談すると思いますので(笑)
そのときはよろしくお願いいたします(˘ω˘)』
Sちゃん本当に嬉しいお言葉をいつもくださりありがとうございます。
また愛媛でも会いたいなぁ。
また着物着て一緒に遊びましょうね。
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
●YouTube
●アメブロ
●HP
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)