【経験者さん着物着付けコース2】お太鼓結びの結び方から綺麗な帯揚げ | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです
 


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
現在妊娠9ヶ月で産休に入りました。着付け教室の再開は早ければ9月からとなります。不明点やご質問はお問い合わせくださいね。
 
 
レッスンスケジュール/メニューと料金/お問い合わせ/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り
 
 
【経験者さん着物着付けコース2】お太鼓結びの結び方から綺麗な帯揚げ
 
お母様が着物着付けできたり、ご自身も着物を着てバイトの経験があり、着物は着れるけれど、
細かい事が知りたいとずっと思っていて、着付け教室に通ってくださったAちゃん。
午前と午後で2レッスンまとめて受講してくださいました。
子育て中でお仕事の関係もあり、お忙しい中なので、3回目から6回目のレッスンは私が産休明けでご都合の良い日に
お越し頂く事となっています。
数年前にayaaya'sの帯揚げも購入してくださっていてい、ずっと着付け教室に通いたいとも思ってくださっていたAさん。
とても嬉しいです。ありがとうございます。
 
午前中の着物の着付けと襦袢の着付けの後、午後からは、お太鼓結びのレッスンをしました。
お太鼓結びは柄出しが難しいものを美しく結べるようになるよう、サポートしました。
午前中のレッスンした襦袢と着物の着方、午後から、がんばってまた着て頂きました。とても美しく着れていますよ。
 
 
とても美しい着物姿で何度も見たくなるし、何度も掲載したくなります。
 
 
 
 
 
名古屋帯でもお太鼓結びも柄だしばっちりできました。
後ろ姿もとても美しいです。お太鼓の大きさ加減も素晴らしい。
 
 
 
 
 
半衿を沢山出したいという希望や、帯揚げも綺麗に結べるように一緒にがんばりましたね。
本結び、美しくできてますよ。
 
 
着物着付け、できるようになるためには、少しは練習は必要かもしれませんが、
着物がらくに着れるような手順をおつたえすると、練習量などもそんなになくても着物きれます。
できるだけ簡単らくちんに着物が着れるような手順を今後もアップデートしたり、考えたり
取り入れることを、私はしていかないとなぁと思います。
経験者さんも初心者さんも満足して貰えるよう私もがんばろうと思います。
 

レッスンのご感想も頂ました。

『写真ありがとうございました。
半襟をみせるやり方を教えてもらえてよかったです。
襟がうまくできないのが悩みだったのですが、送ってもらった写真みたら理想通りに出来てて感動しました。
帯の位置も高めで、自分で言うのもなんですが、綺麗に着れてると嬉しかったです。
仕事が始まるとなかなか着る機会が減ってしまいますが、なるべく着る機会を増やせたらなぁと思っています。夏は浴衣も楽しみたいです。
先生の教え方がわかりやすかったので、すらすらできた気がします。出産まであと少しありますが、お体に気をつけて下さいね。
次のレッスンまで少し期間が空きますがそれまでまた楽しみにしています。ありがとうございました😊』

 

こちらこそありがとうございます。

 

現在出産前のため、お休みを頂いてますが、秋以降にレッスン復帰予定です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

お問い合わせについてはいつでも承っております。

お問い合わせ
 


 
 

 



 
 

 
 
 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆

 
 
大阪着付け教室ayaaya'sHP

Twitter
YouTube
アメブロ
Instagram
Facebook
HP

◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 

 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村