大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
7月からはじめての着物着付けコース3回目、半幅帯の結び方
7月からはじめての着付けコースに通いだされたAちゃん。
前回は3回目のレッスンで、襦袢から着物の着方の復習と、半幅帯の帯結びのレッスンでした。
家でも少し練習もしてくださっているAちゃん。
とても綺麗に着れてました。
私は、はじめての着付けコースの時に、着物の着方で一番難しいのは裾です。
と耳にたこができるほど言ってます。
Aちゃんは、真剣に受講してくださっているのもあり、着物上半身より裾の方がマスターしたようです。
着物上半身の手順が、どううやったかなぁとあやふやになっていたので、
細かくおつたえしましたよ。
この日は浴衣を夏着物風に着てらっしゃいました。
半幅帯のキャンディ結びをお伝えしましたが、とっても可愛く結べました。
アレンジしまくれる帯結びなので、是非とも楽しんでほしいです。
着物の着方もしっかり復習しましたよ。
後ろ姿もばっちりです。
半幅帯の帯結びも繰り返し練習していきました。
とっても可愛いく結べました。
色をかえたり広げるところをかえたり、楽しいですよね。
キャンディみたいに結んだりもできますよ。キャンディ結びですから。
4回目のレッスンはいよいよお太鼓結びに入りますね。
今からワクワク楽しみですね。
次回もお待ちしております。
よろしくお願いします。
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。
↓↓↓

にほんブログ村