大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
今日は早朝から入学式にご家族で参加される奥様の着付けのご依頼のため、出張着付けに参りました。
Kさんのお母様がご用意された訪問着に、二重太鼓を結ばせて頂きました。
着物を着付けさせて頂いて、ボブヘアなのですが、簡単なヘアセットをさせて頂いている途中で、
『着付けも綺麗にしてもらって髪の毛もヘアセットしてもらい、シンデレラになった気分』
と言ってもらえました。
本当にお美しいお姿♡

裾は、Kさんのお母様のご要望もあり、入学式の会場がスリッパのため、1~2㎝高めに着付けをさせて頂きました。
上品なフォーマルな装いにうっとりでした。帯揚げは赤色とクリーム色をご用意されており、どちらがいいかご相談を受けたので、赤だとモダンでかっこよくなるけれど入園式の上品さを出すために、クリームを提案させて頂きました。
育児あるあるなどで盛り上がったり、楽しいお話をしながら着付けさせて頂きまして、本当にステキなひとときでした。
『着付けも綺麗にしてもらって髪の毛もヘアセットしてもらい、シンデレラになった気分』
と言ってもらえたのが、本当に嬉しかった。
旦那様やご子息様も、ママが綺麗な着物姿になったのを見られ、にこにこ笑顔に♡
このような、素晴らしい日のお手伝いができて良かったです。
ありがとうございました。
<着付けのご依頼料金について>振袖 ・・・7000円
留袖・・・7000円
訪問着 ・・・6000円
卒業式などの袴・・・5000円
小紋(ふだん着物) ・・・5000円
浴衣 ・・・4000円