【募集中】9/2おとなの社会見学~ヒメノルミ×ayaaya’s×いつも.きもの~ | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
 

 


【9/3スタート】はじめての着付け8回コース募集しております。
よろしくお願い致します。
 
 
 
 

ヒメノルミ×ayaaya’s×いつも.きもの おとなの社会見学「ものづくりの現場より」
開催日時:9月2日(土) 10:30~12:00(終了予定)

開催場所:中敏株式会社 展示場
       京都市中京区六角通室町西入玉蔵町121 美濃利ビル2階
会費:1,500円(税抜き)
定員:17名

お申込み期間:7/29(土)20:00~8/24(木)23:59 (定員になりしだい締切)

お申込み先:いつも.きものオンラインショップ内イベントページ

コチラリンクhttp://itsumo-kimono-online.com/

 

***内容***
京友禅の製造卸業ならではの現場の話をしながら実際に使っている素材や資料を見ていただき、ものづくりへの関心を深めていただけたらと思います。

 

・白生地の違いやそれによる染上がりの違い
・手描き友禅や型友禅の図案を比較する
・きものならではの色、配色について
********

 

 

イベント終了後にはランチ会も計画しております。(予算1000円~2000円程度)


ご希望の方は後日、詳細をご連絡いたします。

詳しくは、オンラインショップ内イベントページをご覧ください。


みなさまのご参加、お待ちいたしております!

 
 
 
********************************************
 
2014年に第一回目のおとなの社会見学がありました。
その時は、私は妊婦でちょっと体調が悪かったか何かで、
急遽欠席したのですが、
ルミちゃんと、ワイワイ楽しくお勉強されたようです。
 
(ルミちゃんから写真を拝借させて頂きました。)
 
 

いつもきもの×ヒメノルミ コラボ企画
おとなの社会見学 染めもの講座

1414647995849.jpg

中敏株式会社さんにおじゃまして、初の染めもの講座
高級呉服をみせてもらったり、反物たくさん広げてもらったり、
ほんとたのしいイベントでした。
 

1414648026087.jpg

 
 
お申し込みはこちらから
 
 
 
いつもきものの樋渡さん、先日のルミちゃんアヤちゃん浴衣ビアパーティにもお越しになりました。
 
とっても優しくて美人で仕事が早くて、着物が大好きで熱心な女性です。
樋渡さんは左の白いお着物の方です。
お子ちゃまとお越しになりました。
 
因みに右側は着付け教室ayaaya'sの美人生徒さんとお子ちゃま。
 
 
 
 
 
着物の勉強をしつつ、お茶菓子もたべつつ、みんなでひとときをすごす。
しかも専門分野の方に、直接お話を聞ける。こんな機会はあまりないですよ。
 
しかもお値段も1500円で勉強できるという。(お茶菓子つき)
 
聞きにいったら着物買わないといけませんよ!とかも言われませんしご安心ください。
 
そしてそして、
 
おとなの社会見学終了後は、みんなでランチへ♡
 
ランチは参加でも不参加でもOKです。
 
ランチの場所は、
いまのところ、こちらの場所で用意してくださってます。
 
京洋食 まつもとさんです。
 
 
こちらは、私の大好きなお方のお一人でもある、
吉澤暁子きもの着付け教室の吉澤先生の旦那様が経営されているお店なのです。
 
ず~~~っといってみたかった。美味しそうすぎる。
 
なので、おとなの社会見学だけでなくランチもすごく楽しみです。
 
 
ランチが終わったら、各自でせっかくなので、観光やらお茶やらぶらぶらやら、
ゆっくりできるとよいですね。
 
今、草間彌生コレクションが京都に集結しているみたいで、
10月までのようです。
 
ぶらりといってもよいですね。
 
 
あと、ドレスコードなどは決まっていません。
楽に洋服でお勉強してもよし、
着物や浴衣でお越しになってもよし、
 
とにかくお勉強と京都とランチと、いつもながらワイワイを楽しみましょう。
 
夏の終わりの楽しみが一つ増えた。
 
暑い夏も楽しみな事がまっていると、エネルギー全開で頑張れそうです。
 
一緒に楽しくお勉強しましょうね。
 
 
お申し込みはこちらから
 
 
 
 
 
まってるよ♡
 
 
 
 
 
 

 

こちらはいつもきものさんのブログです。詳細が書かれておりますよ。

是非ご覧くださいね。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 



 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)
 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓