半幅帯結び、家に帰って写真を見て可愛いって思った。 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

 

 

 

 

 

Yちゃん、去年に半幅帯のアレンジレッスンに通ってくれていました。

そして、明石からですが、はじめての着付けコースにも通ってくださる事となりました。

 

同い年の息子ちゃんがいるYちゃん。

よく子育てのお話もしますよ。

 

Yちゃんもですが、私の着付け教室、時々tentoさんのブログを読んで着付け教室を知って来ました。という方が結構いらっしゃいます。

tentoさん、いつも紹介してくださっていて、本当にありがとうございます。

 

tentoさんは滋賀県の可愛い着物屋さんですよ。

こちら→http://kimonoyatento.com/

 

Yちゃんは、関東に住んでいて、キモノイベントに行っていた時から、着付け教室ayaaya'sに行きたいなぁと思ってくださってたようです。

 

今週の土曜日は、横浜のにゃんころべえちゃんが大阪まで来てくれるし、

私が着付け教室をあまり始動してない頃からずっと応援してくれているYUちゃんも関東で、

昔から変らず二人とも応援してくれていて本当に嬉しいです。

 

 

 

Yちゃん、とっても可愛くて美人なキモノ女子♡

半幅帯を巻いて、小紋柄が超お似合い♡

 

 

 

 

 

 

半幅帯のキャンディ結びは、いろいろアレンジできて、簡単でよいですよ。

私もぱぱっと結び時によく行ってます。

 

 

 

 

 

今回おはしょりが少し長くなりましたが、腰紐の位置をかえたり、またおはしょりを処理する方法でやってみようね。

おはしょりの上げ方はまた後日。

 

 

 

 

 

この半幅帯結びもとっても可愛いな。コロンとしています。

 

 

 

 

もちろん着物の着方や襦袢の着方も復習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月に、姫路までおでかけするって言ってたけどどうなったかな。また感想とか聞かせてね。写真もみせてね。

 

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

KYOTO着物さんぽ

 

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!

レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya'sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ