着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
現在4月スタートはじめての着付けコースのグループレッスンを行っています。
グループレッスンの開催は、次回は秋、9月頃開始を予定しております。秋から着付けレッスンをご希望される方は、一度お問い合わせくださいませ。


◆現在募集中のレッスン内容◆
浴衣の着付けレッスンについて
半幅帯のアレンジレッスン(ダブルリボン・風船太鼓・パタパタ)

レッスンスケジュール
ayaaya'sに関してのお問い合わせ




着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン

先日はじめての着付けコースを修了したIYちゃんが、ポイントレッスンにお越しになりました。
結局娘付きレッスンにはなりませんでしたが、娘がいてくれてもOKと言ってくれていたので、最初は娘付きレッスンにしてました。

はじめての着付けコースを受講した生徒さんは、浴衣の着方は3つほど着方の手順を代えるだけで、簡単ラクチンに着れるので、ポイントレッスンで他にもいろいろお伝えできました。


着物コーディネートについてのお悩み●
IYちゃんは小鳥ちゃんが大好き。
小鳥ちゃんが描かれている着物を買ったのはいいけれど、色がブルーグレーのような色で、どんな帯を合わせたら良いかわからないから、一度着物を持って来てくれました。

着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン


ご自身でも橙の帯を合わせたりしたようですが、なんだか田舎っぽくなるというか、パッとしなかったとの事。

先生ならどうやってあわせますか?とお任せでコーディネートさせて頂きました。
半衿も、襦袢につけず上から置いただけ、着付けも洋服の上からさささっとしたので、着付けはかなり汚いですが、(着付けは私)

着物をその場で見て、即興で考えた着物コーディネートになりますが、
さし色に赤色を持ってきてアクセントにして、帯、半衿、等をモノトーンで統一して、モード系を取り入れたコーディネートにしました。

赤色のアクセントはピアスやイヤリングの赤ともリンクさせるとより、かっこよく程よい個性がでると思います。

IYちゃんは若くて可愛いし、おかみさんチックに着物コーディネートするより、洋服のファッションも取り入れながら、洋服のかっこいいワンピース感覚で着物を着てもお似合いと思いました。

黒の帯を買ってかっこいい系のコーディネートで試してみられるそうです。

着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン





●パタパタ結びの結び方●

じつは、IYちゃんは、まだパタパタ結びのレッスンをしていなかったのです。今回の一番の目的はパタパタ結びでしたよ。

どんなに難しい帯結びなんだろうと想像されて来られてましたが、
めちゃくちゃ簡単でびっくりされたようです。そうなんです。パタパタ結び、めちゃくちゃ簡単なんです。





そんなパタパタ結びと、ダブルリボンと、風船太鼓の結び方の3つが習得できる、半幅帯のアレンジレッスンをしますので、着付け教室の生徒さんでなくても是非是非お越しくださいね。
半幅帯のアレンジレッスン(ダブルリボン・風船太鼓・パタパタ)

レッスンスケジュール
ayaaya'sに関してのお問い合わせ



●浴衣レッスンとおはしょり●
去年浴衣のレッスンはしたことがあるのですが、この浴衣は大きくてかなり滑りやすいとの事だったので、もう一度浴衣の着方のおさらいと、おはしょりの上げ方を復習しました。



着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン





おはしょりの上げ方をしっていると、脇があまってだぼつく時も、綺麗に処理できるので、無敵です。

IYちゃんは小柄なので、大きいサイズを買った時はおはしょりをあげたらすっきり着れます。
(ある程度は自分のサイズを購入した方が良いですが。)

着物コーディネートや浴衣やおはしょりレッスン




先日のランチ会の時も、とても綺麗に可愛く着物を着てくださっていたIYちゃん。
教室に通って、着物や浴衣が大好きになってくれました。

先日はお母様と、加賀に旅行に行かれ、加賀友禅をレンタルし着物で街を散策したようです。
洗える着物のレンタルではなく、加賀友禅をレンタルされたところもまた、着物が大好きになっている証拠かなと思いました。

また何かあったら、相談してくださいね。




◆現在募集中のレッスン内容◆
浴衣の着付けレッスンについて
半幅帯のアレンジレッスン(ダブルリボン・風船太鼓・パタパタ)

レッスンスケジュール
ayaaya'sへのお問い合わせ





 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線  三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ

     大阪着付け教室 
     


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓