お宮参り★親子でこどもと着物ライフ 画像
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
大阪着付け教室ayaaya'sですが、基本的に2014年11月末で産休とさせて頂いております。復帰については、2015年春を目標予定です。
3/1、生後36日だったのですが、旦那ちゃまの休みでもあり、大安だった日曜にお宮参りに行きました。
1/20から着物を着てませんでした。一カ月ぶりの着物。というか一カ月以上着物着てなかったんだ。
とにかくこの一カ月は着物を着る気持ちにならないほど、下半身の体調が辛かったり、寝不足だったりしました。
でも今日着物を着て、やっぱり大好きと再確認。
お宮参り★親子でこどもと着物ライフ 画像
色無地ではなく、あるもので、ということで木蓮や梅が描かれている、訪問着をチョイスしました。
二重太鼓を締めましたが、あまり納得のいく仕上がりではなかったです。
一カ月ぶりですが、少しブランクあります。やっぱり毎日着てないと劣る。
継続は力なりです。いくら慣れているからといってやはり継続です。
正統派で、帯位置もいつもより低くしました。
初節句のお祝いもかねて写真を撮りました。
お宮参り★親子でこどもと着物ライフ 画像
十三の神津神社でお宮参り。
両家の両親と私達家族で写真をとりました。
お宮参り★親子でこどもと着物ライフ 画像
その後プラザオーサカの、花伝 で会食。皆で仲良くワイワイ楽しいひとときでした。
お義母さんに抱っこしてもらったよ。
お義父さんにも抱っこしてもらったよ。
ひいおばあちゃんにも。
子供を産んで、家族の大切さについて考えるようになりました。
家族って本当にいいなって改めて思った一日でした。ぽこちゃんもぽこちゃんの周りの人皆も元気で健やかに過ごせますように。
★着物コーディネートの記事はこちら★
ayaaya’s着物コーディネート★2014前半
ayaaya’s着物コーディネート★2014後半
ayaaya's(アヤアヤズ)インスタグラム
フォローしてね♡

ayaayaskimono で検索
Aya Aya

★次回着物小物ayaaya's出店イベント
2/22神戸キモノデコレーション
ヒメノルミちゃんのところで委託販売して頂きます。
大阪着物着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか? あなたの着物ライフをおつくりします。 一緒に着物でたのしみましょう! ◆ 着付け教室ayaaya'sについて ◆ レッスンメニュー・料金 ◆ レッスンの様子 ◆ お申込み(ただいま受付しておりません) ◆ayaaya'sへのお問い合わせ ◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。 ◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ ![]() ![]() MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |
---|
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
