IMさん着付けのご依頼*大阪着物着付け教室 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya'sです。

大阪着物の着付け教室を行っております。オシャレ着物コーディネートをして、おでかけできるようサポートしています。




今日は
はじめて着付けコースの1回目が終わって、着物の着付けをご依頼してくださったIMさんのご紹介です。


笑顔がとてもプリティなIMさんが少し遠方から大阪までレッスンに通って下さる事になりました。今日は大阪で天神祭の花火を見ながらワインパーティがあるとの事で、着物姿で向かわれました。

オシャレだなぁ。(私は花火の音だけ家から聞いてました。)

着物は、IMさんが御用達の呉服屋さんでお誂えされたしじらの夏着物。とても涼しげな色合いで素敵でした。
IMさん、何度か過去に着物でパーティに行かれたり、着物でお仕事をされる事もあるとの事で、以前からお友達に、
自分で着たの?」と言われていたそうです。

何度も聞かれているうちに、
いつかは自分で着物がぱっと着れるようになりたいとの事ではじめての着付けコースに通って下さる事になりました。

今日は長襦袢のレッスンでしたが、思ったより長襦袢を着るのは簡単だったようで、これならやっていけそうと言ってもらえました。
これからIMさんが一人で着物を着れるようになるのがとても楽しみです。


IMさん、写真の写り方が本当にお上品で素敵でした。着物って立ち方によって全然かわりますもんね。
手の置き方がお上品で、さすが、普段からたまに着られているだけあるなぁとおもいました。
また、ウォーキング等のレッスンにも行かれているようで、女子力が半端なかったです。私も見習いたい。

大阪着物着付け教室

大阪着物着付け教室




後ろ姿も美しい。ヘアセットはお友達にしてもらったようです。得意なお友達がいらっしゃるのですって。
帯結びは、とても可愛いやわらかい半幅帯を二枚持っていらっしゃったので、半幅帯を二本使ってアレンジをしました。
ワインパーティだし、ゴージャスを心がけました。
IMさん、パーティは楽しんで頂けたでしょうか。

大阪着物着付け教室


大阪着物着付け教室

これから、レッスンして、着物が着れるようになっていきましょうね。サポートさせて頂きます。


今日はありがとうございました。


●前回の記事

半幅帯を二本使いで工夫*大阪浴衣着付け教室



 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
大阪浴衣教室について
◆アクセス・・・阪急宝塚線  三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ
各お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)
 大阪着付け教室 


ランキングに参加しています。
こちらを1日1回見たよのポチっと、お願いします