ランキングに参加しています。1日1回ポチッと押して応援して頂けるととても嬉しいです。
こんにちは あやayaです。
美殿町秋祭キモノマーケットで、ヒメノルミちゃんのブースにayaaya’sの着物小物を
置かせて頂きました。
今日はayaaya’sをお嫁に貰って下さった方を紹介させて頂きます。
***今回お三方の紹介をさせていただきます。画像掲載の承諾済です。***
●●●紫姫さん●●●
リボンたっぷり使いのコーデをされたり、モダンに着こなされたり、毎回コーディネートが
全く異なる紫姫さん。着物コーディネートの達人でいらっしゃり、またヘアスタイルも毎回
可愛く結われたり、ウイッグを選ばれています。私も毎回紫姫さんのファンで、コーディネートを
楽しみにしている者のひとりです。(いつもブログチェックしてます。)
今日はフルーツ盛り盛りコーデとの事。半襟・帯留・帯がフルーツなのですよ。
びっくりするのが三人兄弟のお母様という事。旦那様とご子息様三人と、紫姫さんと、
皆で着物を着ておでかけなさっている。普段の生活に着物が根付いている、なおかつ
素敵なお母様だからこそできることと思います。尊敬!!!!
私もそんなお母さんになりたい。(まず子供をつくらないとっっっ(焦)

フルーツの帯留が可愛い♡

そして迷い迷ってお嫁にもらったと仰せのburariバレッタ。
紫姫さんがどのような着物にあわせられる乞うご期待です。

●●●ヒメノルミ着付け教室の生徒様、Eさん●●●
最近習い始めたばかりのEさん。lantanakinowaで初めてお会いしました。
美人でほれぼれするお方です。
以前のKinowaでは赤黒の色合わせ等がお好きのようで、
アクセサリーも割とビビットな物をお嫁にもらってくださってました。
今日はヒメノルミちゃんのレンタル着物をお召しになっていて、
いつもと全く違うEさんに変身されていてびっくりしました。そんな可愛らしいコーディネートの
Eさんが選んでくださったのは、ガーリー乙女なburariバレッタ。
因みにルミちゃんも帯飾りとして、burariバレッタをつけて下さってます。
二人の美人につけてもらえて、ゆらゆら幸せそうに揺れていたかと想像しちゃいました。

まだ着物ライフを始めたばかりと仰せですが、一緒に楽しみましょうね。

Eさんの選んだくださったもの。

●●●愛知県日進市の着付け教室てんさん●●●
愛知県にて着付け教室をされているてんさんは、いちまっちゃんの帯留を選んでくださいました。
フェイスブックやブログを読ませて頂いてますが、かなりのアクティブさに脱帽です。
浴衣のパーティー等も企画なさったと存じています。
12月4日に なごやキモノめるかーと を開催されるとの事です。
東海地方の方必見ですよ!!!!詳細はこちら↓↓↓
★東海地方のキモノ好きな皆さんに素敵なお知らせ★


出店者さんには、お洒落な着物&小物をいーっぱい持ってきてもらいます。
楽しいワークショップもあるよ♪ 乞うご期待っ
(てんさんのブログより)

そんな素敵な方々に、アクセサリーをつけて頂けて、本望です。
因みにキモノめるかーと、私もひっそりと、ルミさんのところに置かせて頂く予定です。
よろしくお願いします。
今回代表してお三方のご紹介となりましたが、他にもお嫁にもらってくださった方が
沢山いらっしゃいました。私は現地にいけませんでしたが、本当に本当にありがとうございました。
●ayaaya’s
帯留やヘッドドレス等着物コーディネートに合わす事のできるアクセサリーをで作っており、出品しています。
●着付け教室『あやaya』
●着付け教室『あやaya』
大阪市淀川区三国の自宅教室です。
阪急三国駅より徒歩10分程
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
