中之島きものいち* 着物 コーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

できればこういったイベントは
一日目にどうしても行きたいと思う
私。
一昨日に行って参りました。

中之島きものいち★マイコーディネート


まずこの中之島公会堂のレトロ感が
たまらない。
photo:01



photo:02



本当は中之島クラブでランチの
予定だったけど、さとう妹子さん遅刻のためボツに。まぁいっか。

No.1 「CHOKOさん
photo:03


ハート柄の着物にバタフライのオリジナル帯。そして真っ赤な草履がすごく魅力的でした!ピアスにつけていた、ヒョウ柄のパーツも可愛かった。
半襟も左右変えられて、素敵だったよ。はじめましての対面だったのに、気さくに話して頂けて嬉しかったです。

●●●●●●●●●●●●●●
No.2 りこさんとめぐみさん
photo:04


りこさん
確かお着物はtentoさんとのこと。
青いアンティーク着物が眩しい♥
オレンジ色の帯と所々の模様の黄色が効いてて、色あいも素敵。
帯締めも青で統一されてたんですね。
ヘアセットもバックが美しくまとめられててかわゆいです。


めぐみさん
半襟のボーダーと着物を同系色でまとめておられて、私が好きな感じです。同系色でまとめるの大好きです。着物の柄は実はヒョウ柄のような柄でまたお洒落!
帯に柄を持ってこられて、しまりがありますよね♥


お二方とてもキュートでした。
今回は沢山沢山話せました。また是非着物遊びしましょ~ね。


●●●●●●●●●●●●
No.3左から
板羽エミコさん
きものなかむらさん
モダン波止場の愛子さん
photo:05


お忙しいので後ろ姿をそっと♥
美しいお姿です。
ステキ三人女子です。

愛子さんの半幅帯は、
京都の着物屋モダンアンテナ × 神戸着付け教室モダン波止場 ×
神戸ヴィンテージアクセサリーショップデコパージュ によるコラボイベント
で購入できるそうですよ♥かわゆ。

4月20日(土)、21(日)、22(月)の3日間
時間は、13時~19時までのようです。


●●●●●●●●●●●
No.4 「愛媛のきものやKIRUKIRUさん
photo:06


横縞の着物をかっこよく着こなしてらっしゃいました!かわゆき着物が沢山置いてありました。黒の夏着物を頂きましたが、迷いに迷っているのに、心優しく話しかけて下さりました。また、BGMにYUKIちゃんが流れて、さらに気持ちがあがったのでした。


●●●●●●●●●●●●
No.5 「ゆ~みんさん
photo:07


ゆ~みんさんはかっこ良く洋服で。
かっこいいオーラが出てました!
実はゆ~みんさんとはアメブロで
お知り合いになりました。
きっかけは、いちりんさんのフリマ。
ゆ~みんさんが出品されてた
素敵バッグを私が購入♥
そして、出品してたブログをみつけて、私からナンパしました。(ナンパて!)
今日も玉置先生にゆ~みんさんかどうか確認して、
私から「ゆ~みんさんですよね」と話しかけちゃいました♥
東京と大阪と往復されて
洋服も着物もイベントもお食事も
ゆ~みんさんの生き方がお洒落!
と思っていつもブログを拝見してます。これからもよろしくお願いします。

ツーショット実現!
photo:08



お話はつづっく♪
photo:09



あやaya’s着物カフェ手作り♡ブログ読者登録してね

iPhoneからの投稿