おはようございます!!

 

今日も今日とて、分刻みの朝のルーティンを終えて

ウォーキングから帰ってシャワーを浴びて、

清々しい気持ちでブログを書いています💕

 

最近はレコーディングもだけど、ジャーナリングというのか、学びと気づきをノートに書き留める機会が多くなっています📓

ウォーキングにも小さなノートを持って行き、逐一立ち止まってメモ😂

はじめはスマホにメモしてたけど、YouTubeで動画を聴いているので、手書きメモの方が便利だと気付いた。レコーディングにはこんなことも書いてるよ!

 

 

さて!!

5月に入ってから、高橋あいさんのアメブロが毎日更新されていますね。

 

リブログか~

 

と流している人がいたら、もったいなさすぎる🔥

さすがにいないか!

 

 

これとかさ・・・

 

 

これとかさ・・・

 

 

 

って挙げていくと14個ここに貼り付けたくなってしまうから自粛するけれど😂

どれだけ拗らせていて、どれだけ刺さって落ち武者になったか説明したい(迷惑)

 

 

悩みを抱えながら読み、

 

わぁ、、私(がうまくいかない理由)これだ!!!

私の理想どおりを生きている人がいるのか!!!

 

と、刺さりまくったあの日のことが鮮明に思い出され、

 

毎朝、感情が揺さぶられています😂

 

 

 

そう、紹介されているのが、鮮明に覚えているものばかりなのです。

 

 

膨大な記事のなかから、あいさんご自身が厳選したものがリブログされているから、当然と言えば当然なのですが。

 

 

私は、AJメソッドごとに記事を探したり、キーワードで検索したりして

浴びるようにあいさんのブログを読んでいるオタクですが、

 

推し(いや、師匠)からの

 

「これ読みな!」

 

ほどありがたいものはない!!!

 

 

ピンクハート

 

 

実は、あいさんのブログを読み始めた当初、

「あ、これは私の悩みに参考になりそう」

 

って思う記事は、「たまに」だったのです😱

 

自分ごとだと思って読んでなかったんですよね。

「そうなんだ~」と思って、読み物のように楽しんでいました。

 

 

今は、全記事、自分にとってお宝のような有益な記事です。

どんな切り口の記事にも、自分に取り入れられる「うまくいく方法」が絶対にあることを知っているからです🥰

 

 

ぜひ、リブログを読んで、自分になかった考え方や「うまくいく方法」を取り入れて、勇気を出してやってみることをおすすめします!

 

私も復習して、忘れていたことを改めてやってみます💕

 

 

さらに深掘りしたメンバーブログや動画、あいさんの最新の動きはこちらでチェック!