沢山の歌手の方々と、

ご一緒すると、

何年ぶりのお久しぶりの方もいらっしゃる、


久しぶりにお会いした、

荒井洸子さん、

20代で舞台をご一緒して、

そんなにシャンソン好きならと、

今は亡き、

アダムスのアルバイトを紹介していただいた。

毎日シャンソンのシャワーを浴びた。

そこで、当日出演されていた、

ほとんどの先輩とお会いしたのだ。


洸子さんがいなかったら、

私は、

この舞台には、

立っていなかっただろう。


洸子さんのドラマティックな

シャンソンを聞いて、

自分も物語を歌う歌手に

なりたいと思った。


舞台を何十年もやっておいてなんだが、

集団は苦手。

ひとりで完結できる、

シャンソンって良いなと。


だから、

私の

レパートリーは、

芝居がかってものが多い。


その当時、

好きだった、

洸子さんのジジ•ラモローゾを

ゲネプロも本番も懐かしく聞いた。



ゲネプロと

本番は明らかに違う。


お客様方をひきこみ、

さすがである。


菊田一夫演劇賞受賞女優の貫禄。




2人とも目が開いていない。



昔、憧れて、

勝手にやってた、


主人公男版の

ジジ•ラモローゾを


久しぶりに、


引っ張り出して、

歌ってみようかと思いました。