ストローク探し宇宙の旅 | 球わんこ ~57.15mmのお友達~

怒涛の出張ラッシュで少々お疲れ気味です。


わんこ1号です。こんばんわ。




球を始めてから1年経つか経たないか、C級時代の話ですがね、よく自分に教えてくれいていた人に『いつまでたってもショットが安定しません』などとぼやいていた事がありました。



あれから3年。未だに安定は見えませんorz


再びストローク迷子になっておりましてね、今取り組んでいる事が『肘を落とさないでストロークしよう』です。



肘を落とさないと言うよりは、テイクバック⇒肘を固定してたたむ感じ⇒更にキューを出そうとすると勝手に肘が落ちる。



てな流れにする。



今まで腕ごと振る様な動きをしていましてな、どうしてもぶれやすくなってしまうんですわ。




手球にキュー先を合わせるじゃないですか。


インパクトのタイミングで、そのグリップの位置に再び手が戻って来る。


そんなイメージ。



こうやって書いていると当たり前のことなんですが、出来ないんですよ。


文章だと上手く表現できませぬなぁ・・・。







お相手は私、わんこ1号でした。