雑念をなくせ | 球わんこ ~57.15mmのお友達~

珍しく3本立て



1本目

以前から肩~首周りの痛みに悩まされております。


日常の仕事がデスクワークでして、球撞きとの相乗効果で、石膏でも流し込んだんじゃねーかってくらいに肩が凝るわけです。


最近は上向くだけで首痛いんだよなぁ。


・・・とボヤきつつ、確実にオッサン化している自分が悲しくなります(´・ω・`)


ホームの常連さんで、整体院で働いてらっしゃる方がいらっしゃるんですがね、みんな肩揉んでもらうんですよ。


報酬は生ビールw


球撞く人間にとって、肩凝りとか腰痛とかって最大の天敵ですなw




2本目

いい球が撞けるときって、目の前の配置を取り切ることだけに集中してるんですよね。


だのに台の上は雑念の宝庫なのですww


この程度の配置は取りきれなきゃ格好悪いなぁ。
とか。


これミスったら、また暫く回ってこないんだよなぁ。
とか。


いいとこ見せたい。
とか。


おなかすいたなぁ。
とかw



相手にもよりますが、殆どの場合下らないプライドが邪魔してくれますw。


一人撞きの方が集中し易いのも、余計な事考える必要がないからなんでしょうね。


どんなときでも目の前の球に集中できるようになりたいものです(´・ω・`)




3本目


相撞きで座っている時って、自分が撞いているよりも時間の経ち方が遅い気がしません?


たとえ単発でも、マスワリを出されたらかなり長い時間座っている気がする。


でも自分がマスワリを出したとしても、そんなに長いこと撞いた気はしない。


同じ様に、相手が球を入れているとプレッシャーを感じますが、自分が球を入れているときって相手にプレッシャーがかかっているとは思わないんですよね。


それどころか、球を入れているって感覚すらない。


自分が撞いている姿を、相手の目線から見てみたいと時々思います。



それでやっぱりショボイって結論になりそうで恐いwww





お相手は私、わんこ1号でした。