SA様は別格だとして、基本的にはABCの3段階なわけです。
JPAはSL9まで分けられていますがね、1~8と9以降でレベルの幅がありすぎるわけです。
そして基準も現実とはかなり違う。
自分SL7でしたが、基準ではBの上だそうです。
ですが私などせいぜいが並なわけでして、私よりもずっと上手いBクラスなんていっぱいいます。
SL9のBクラスとかも普通にいる。
そんな連中はさっさとAに上がってもらわないと、俺が勝てないじゃんかYo
まあそれは冗談で、JPAのスキルでクラスを決める必要はないですしAクラスの基準が高い人も個人的にはアリだと思います。
やはりAクラスは憧れですから、ハードルは高くあってほしい。
単にBC戦がおいしいから上がらないってだけの人はプレイヤーとして問題ですが。
でもね、周りがAでいいでしょって思うようなBクラスの人を含めて、ホームでB級トークしてたんですが
(Aに上がる)タイミング逃すと、長くなるて話がw
結婚に必要な3ingてのがありますが、クラスアップも似たようなもんかもしれないですね。
Timing
Training
Happening
とか。
Aクラスになるためのハードルは高くあって欲しいですが、やはり球を撞く以上、現状で停滞するのは避けたいものです。
お相手は私、わんこ1号でした。