S&J Bros.のブログ。 -39ページ目

S&J Bros.のブログ。

ドッグウェア、リード&カラー、カフェマットやお散歩バッグなどのオリジナルグッズを製作しています。





先週末は、本当に大変な2日間でした・・・。

26日(土)の東京国際フォーラム「アート手作りフェスタ」

→終了後、そのまま町田へ。。(町田泊)

27日(日)相模大野アートクラフト春の市2014


にぎやかなイベント2日間。
まずは御礼。

本当にたくさんの方にお会いできました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。


東京国際フォーラムのイベントは、毎月参加させていただいているので慣れもあり
毎回スムーズにセッティング&販売&お片付け。
リピータしてくださるお客様も多く、出店者の作家さんも皆さん見慣れたお顔。
いつも楽しくおしゃべり&情報共有しながら時間が経過していきます。


今回初参加の
相模大野アートクラフトイベント。

かなり出店応募数も多く、出店できるのはとてもラッキーなことだとか。
なので、皆さんとっても気合が入っている様子。
そして、噂通りの人、人、人・・・。

本当にすごい来場者数でした~。

そしてS&J Bros.はというと・・・。

IMG_20140428_062220.JPG


ブース№93.

駅前のまあ割とゆったり出店できそうなスペース。


・・・と思いきや~。



今日は朝から少し風が強いな~。
気を付けなくっちゃ、と。
そんなことを考えながらセッティング開始。


ところが・・・。
なんだこりゃ~。


なんと台風のような風、風、風。
悪魔の風が吹き荒れました。

軽いお洋服は、常に押さえていないと飛びます、飛びます、飛びます~。
あれ、坂上二郎さんみたいだな。

ホント、すごい。
あちこちで「キャー」と悲鳴が・・・。

ガタン、ガチャン、ドスン。
商品が割れてしまった作家さん。
商品が風にさらわれる作家さん。
(私もその1人)
強風の寒さに震える作家さん。

でもそれも場所によってのようで。

お友達作家さんのところへお邪魔すると・・・。
「あれ?無風だ。」

こちらの状況を話すと、
「え、今日、風強いの???」
と。

残念ながら17時までの開催でしたが、3時半過ぎに撤収。

それでもたくさんの皆さまにお会いでき、
たくさんの皆様にS&J Bros.の商品を手にしていただきました。 

独身時代に勤めていた会社の先輩との久しぶりの再会。
とても皆仲の良い会社で、20年以上たってもいまだにOG会や、飲み会が続いています。

そして(私もよくをご一緒させていただいている)姉の友人もお友達と一緒に。

皆さん、このイベントの参加を聞きつけて遊びに来てくださいました。
本当にありがとうございました。

また秋の市が11月上旬に開催予定とのこと。
ぜひ、ぜひ、また応募したいと思います。




さて、まだまだBIGイベントは続きます。

次は5月4日 幕張メッセ。




現在、かなりの品薄状態。
あー、間に合うかな~。

今週は、製作、製作、製作、です。






















いよいよGWに突入しますね~。

今年のGW、
S&J Bros.はとても、気合の入るGWとなります。


まず今週末。

26日(土)は恒例の
京国際フォーラム「アート手作りフェスタ」
10:00~17:00 地上広場にて

そして、そして、

27日(日)は・・・。


相模大野
「アート&クラフトフェア」
11:00~17:00


とっても広い会場。

相模大野駅前一帯が会場となり、334組の作家さんが集合~
伊勢丹会場、コリドー会場、デッキ会場、デッキ会場2、ボーノ会場、駅ビル会場と
たくさんの会場に分かれています。

IMG_20140421_080521.JPG


S&J Bros.
「コリドー会場 №93」

です。
パンフ地図では、中央の左側方向。


とってもにぎやかな春の市になりそう。

どうぞ皆様でお出かけください~



【ビッグイベント参加予告】

GW後半、5月4日(日)
「幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2014」に参加します。
いくつものイベントがあります。
(手作りアートマート内)

詳細は、こちら













今日は朝から雨模様ですが、
昨日の多摩川駅前フリマイベントは、雨はなく無事終了~

たくさんの皆様にご来場いただきました。
ありがとうございました~

年2回のここでの出店を楽しみにしてくださるお客様、
前回天候不良で中止だったので、1年ぶりにお会いできました・・・
初めてS&J Bros.のグッズを手にしていただいたお客様、


そして、そして・・・。
当店の看板犬ショーンとも何度か面識がある



お散歩がてら顔を見せてくれた
ビートくん

IMG_20140421_063607.JPG




エルマちゃん

IMG_20140421_063422.JPG


相変わらず、二人とも元気でかわいいっす


皆様、ありがとうございます
また秋にも参加したいと思います。



さてさて、そして今週末はビッグイベントが控えています。
早くもGW突入ですね~。


26日(土)は、恒例の

東京国際フォーラム
「アート手作りフェスタ」



そして、

27日(日)は・・・。

相模大野
「アート&クラフトフェア」


350組も作家さんが出店するそうです。


お~、
初めてのビッグイベントです~。

詳細は、後日ブログにてご報告します。


頑張って製作しなくちゃ~









明日は、多摩川駅前通りフリマ。

お天気は微妙…。




ここは一年に2回のイベントで、前回(昨年10月)は雨で順延日も含め中止しょぼん

とっても楽しみなイベントなので、何とか雨雨
だけは逃れたい。

せっかくこの二種類のウェアも間に合った~合格



雨にならないことを信じて、今日はバッグを作ろう音譜

またたくさんのワンちゃんに会えるといいな☆
週末の2日連続イベント、無事終了しました。
今回は、お天気にも恵まれ楽しいイベント参加となりました~

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました


さて次週は、

「多摩川駅前フリーマーケット」


ここは、1年に2回開催(春・秋)されるイベントですが、
昨年秋は雨で順延日も含めて中止となってしまった会場。

ここ数回参加させていただき、毎回お越しくださるお客さまもいらっしゃる
とっても楽しいイベントです。

商店街も協賛しており、開催当日は屋台などの出店もあります。
近隣には多摩川台公園などもあるのでフリマの後はお散歩も楽しめますよ。

さ、頑張って製作しましょ


あっという間に週末です。

今週末は2日連続イベント、

・12日(土) 梅ヶ丘 Take Five 「春のマルシェ」
        11:00~17:00くらい
・13日(日) 下北沢駅北口 駅前広場 「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」 
        12:00~17:00
         
12日(土)の梅ヶ丘は、カフェ内でののんびりマルシェ。
4組ほどの作家さんがいらっしゃるようです。

13日(日)は、恒例の下北沢での手づくり市。
こちらは毎回35組前後の作家さんが出店し、とてもにぎわうイベントです。

今回は一部のサイズですが、イベント限定こんなパーカーもお目見えしますよ。

IMG_20140409_080325.JPG


イベントでの商品では、袖付Tシャツがあまりなかったので、
今回は、新作のこちらをイベント販売することにしました。
間に合った・・・


皆様のご来場をお待ちしています

4月になったのに、まだ朝は寒い日が多いですね~。

ですが、桜もそろそろ終盤。桜咲く
皆さん、お花見はしましたか?
私は、ついで花見(歩きながら)で終わってしまいました・・・。sakura*01


さてさて、いよいよ S&J Bros. 春夏コレクション
NET限定販売で始まりです~。


まずは、この季節ぜったい外せないマリンから。マリン★



大人っぽいブラックマリンと定番のオフホワイト&ネイビーボーダー。
こちらは天竺ニット。

微妙にボーダーの幅が違うのが私のツボ。



なので、この微妙な幅違いのボーダーでラグランも作ってみました。




そして、お次はカラフルな変わりボーダー。
オレンジイエロー系とパステルグリーンネイビー系。

とても春夏っぽくなってきました(笑)



お次は、
以前にも似たのがあったな~と思いながら、また作ってしまった切替タンク。




このペイズリー柄の中に、ひっそりとあるイカリ 碇 がいい感じ。






そして、そして、
タンクトップとラグランの2パターンをご用意したもの。



さわやかカラーのタンクと、ラグラン。


お袖は風通しが良いようにリブは付けずTシャツ風にしました。

生地も夏向けに薄手ですよ。


最後は、渋くカーキカラーで。




遠目だとただのカーキカラーに見えますが・・・。
よく見ると細ボーダー。








という、ラインナップ。
以上、現在はネットSHOP限定で販売開始です
※カーキーカラーラグランは、今月中盤以降のイベントで販売できるかも・・・です。


とってもかわいい「なでしこ2トップ」のご紹介~。


S&J Bros.  なでしこ1号、2号~



ケイティちゃんカレンちゃん

a20140403_182517.jpg
かわいいー。



ちゃ~んと、ネーム&背番号を披露してくれました~

IMG_0184.JPG
ケイティちゃん、理想的なとっても素敵なモデル犬です。







a20140403-4.jpg

カレンちゃん、頑張ってくれたのね~。





IMG_0223.JPG

「ワタシ、がんばりました~。」

って お顔かな


M様、素敵なお写真送っていただきありがとうございました!


昨日は、横浜ハウスクエアでの出店。

横浜地方は、とっても変わりやすいお天気で、 みたいな
なので、来場者も通常よりかなり少なめだったようです。

そんな中、S&J Bros.にお立ち寄りいただいたお客様、
誠にありがとうございました
またまた「わんこ代表応援ウェア」のご注文もいただきました~

頑張って製作します~


さて、今週末は2日連続。

12日(土) 梅ヶ丘Take Five 「春のマルシェ」
こちらは梅ヶ丘駅近くにあるハーブティー専門店ハーブセラピストのいる薬草カフェにて
夜はカフェバーになるそう。
ゆったり、まったり4、5組の作家さんたちが集まってのプチマルシェです。
近くに羽根木公園もあるので、公園で遊んだ後にお立ち寄りください~。

そして・・・。

13日(日) 下北沢駅北口 駅前広場
「下北沢大学【しもきたスクエア】MOTTAINAIてづくり市」 

こちらは恒例のイベントで35組前後の手作り作家さんが集まっての市。
結構にぎわいますよ~。

お天気に恵まれるといいな~

皆様のご来場をお待ちしていま~す。





今月は、イベント三昧の月。
※明日5日(土)は、ハウスクエア横浜(11:00~16:00)
室内開催です。

4月は、2月の大雪で開催できなかったイベントの振り替えなどが入り、
なんと、6回~。
大丈夫かな~
かなり気合をいれて製作に取りかからねば・・・。
もう睡眠時間を削るしかない。
頑張ります


そして新作ももうすぐご紹介しますよ~。
こちらもお楽しみに。


4月のイベントは以下の通りです。
※SHOPのトップページにてお知らせしています。(随時更新)

BIGイベント相模大野アートクラフトフェアにも参加決定です。

・ 5日(土) ハウスクエア横浜 「フリーマーケット」
・12日(土) 梅ヶ丘 Take Five 「春のマルシェ」
・13日(日) 下北沢駅北口 駅前広場 「下北沢大学【しもきたスクエア】MOTTAINAIてづくり市」
・20日(日) 多摩川駅前通り 「多摩川駅前通りフリーマーケット」
・26日(土) 東京国際フォーラム 地上広場 「アート手作りフェスタ」
・27日(日) 相模大野 「アート&クラフトフェア 春の市2014」