今日はS&J Bros.関連ではなく、日常のお話です。
ちょっと前になりますが・・・。
駒沢オリンピック公園で行われていた大陶器市に行ってきました~。

このイベントは、3月9日~20日まで毎日開催。
毎日開催だし、もうすぐ終わりだし、ということで
たいした混雑もないと思いランチのついでにちらっと行ってきました。


家庭用食器から人間国宝作家作品まであります。
こんな家具までありましたよ。
さすが駒沢公園。
テントの中にもワンコがいっぱい~。
それも楽しかった・・・。
大型犬もいて、長い尻尾をフリフリ。
周りは割れ物ばかりなので、ちょっとヒヤヒヤしました (汗)
そして、お安めで手ごろな食器を購入。
我が家は、使い勝手重視です~。(笑)
もう鍋の時期は終わりだけど、これ。
え~、今さら???
って感じですが、この形が欲しかった。
しかも柄のない白で。
「なんだ、¥100 SHOPにあるよ~、」って声も聞こえそうですが・・・。
それからこちら。
こちらもこの形が欲しかった。
パスタやカレーにぴったりです。
写真ではわかりにくいけど、ちょっと深くて、横長で。
さっそく使っていますよ。
これからも重宝しそうです~。




こんな家具までありましたよ。

さすが駒沢公園。
テントの中にもワンコがいっぱい~。

それも楽しかった・・・。
大型犬もいて、長い尻尾をフリフリ。
周りは割れ物ばかりなので、ちょっとヒヤヒヤしました (汗)
そして、お安めで手ごろな食器を購入。
我が家は、使い勝手重視です~。(笑)
もう鍋の時期は終わりだけど、これ。

え~、今さら???
って感じですが、この形が欲しかった。
しかも柄のない白で。
「なんだ、¥100 SHOPにあるよ~、」って声も聞こえそうですが・・・。
それからこちら。

こちらもこの形が欲しかった。
パスタやカレーにぴったりです。
写真ではわかりにくいけど、ちょっと深くて、横長で。
さっそく使っていますよ。
これからも重宝しそうです~。