療育に通い始めて3ヶ月目。




週に2回、自転車で送迎しています!



フィードバック込みで1時間ちょっとの活動時間。



我が家は自転車だから一度家に帰るけど

電車で来ている方々はマジックミラー室で終わるまで待機。


息子の様子が気になる時は見学するけど

部屋が狭いからあまり人数多くなってもなと思い

基本帰っています。


その時間で買い物、余裕があればお風呂掃除、洗濯物を取り込むことも、、、


でもいつも買い物して冷蔵庫に放り込んでギリギリかな泣き笑い



先生たちも息子の特性をすぐに理解してくれて

優しく接してくれて

しっかり声掛けしてくれて。


私たち親の監視の目があるから

虐待などの心配もなく、安心してお願いできます看板持ち




集団療育なので指示を出す先生が1人

子供1人ずつに先生がついてくれます!



指示を聞けていないとすぐに声掛けをしてくれて

気付かせる。


息子も指示を聞いて動くことが苦手だけど

少人数だとなんとか出来そうな感じ。



30人とかだとやはり置いていかれるかなとも

療育の先生に言われて

納得!


悲しいというより、うん!そうだよね!

って思った。


同じ意見の人がいると嬉しくて。


夫とは息子に対する見方が違くて

共感してくれる人っていなくてね。

療育のお母さんたちと話してると

変に安心してしまうというか

悩みとか抱えていることの辛さがわかるから、、

私にとって今とても必要な場所かもしれないなー




療育に通うことによって

息子の意識が少しだけでも変わっていくといいな。


同時にわたしも声掛けのタイミングだとか

対処法など勉強になることがあります!


変わらず何度言っても動かない時はこっちも非常にイライラしてきてしまって

強めに言ってしまったり

本人に「特性」というワードを使って

特性があるから仕方ないかなーと言ってしまったり。

でもいずれは本人が理解して特性と上手く付き合っていかなければならないからね看板持ち


母はイライラしない薬が欲しいわ。


何かでみたけど

褒めることより叱ることの方が覚えているそうな。

積み重なってしまうとか。



私がやっていることは本当によろしくないこと。


でもさ、保育園に連れて行ったら走り回って逃げて

帰り迎えに行っても隠れたり、走って逃げたり。

そんなことしょっちゅうされてイラつくわけよ。


年少くらいまでならわかるけど

もう年長だよ?

かれこれ数ヶ月経過。

ほとんど毎日。

色々相談したが解決策はなし。

これも特性によるものなのかなと思ってる。





そして就学予定の小学校の校長先生との面談、支援級、普通級の見学も終わって

就学相談の申し込みを済ませたところ。





普通級にする場合、フォローがないと厳しいから

担任の先生に、息子へ個別の声掛けをしてもらうとしても、そのせいで授業が遅れたりしたら周りのお友達に迷惑かけちゃうよね。


就学予定の小学校は1.2年生8クラスを巡回してくれる先生が1人いるとのことだったけど

これってフォローはないようなものだよね。



どこも普通級のフォローの先生ってこんなに少ないのね。

まあ普通級だもんね。。




学習の心配がある子が週1回通える教室もあるようだけど、一斉指示が通りにくい息子のことを考えるとやはり支援級スタートがベストなのかしら。


 

とはいえ息子の場合、就学相談で支援級判定をもらうのも厳しそうなんだが、、、泣き笑い




通級は他校だし、月に何回も仕事休むのは現実的でないから、放デイ?





いったいどうしたらいいんだか。。



いろーんな人のブログ読み漁って

参考にさせてもらってるけど

当分答えは出そうになくチーン




まさに職場の人に言われた

発達グレーが一番厄介

というやつだなと思った。