私はこの時期になると

蓮の花が見たくなります。


5年前に京都の祇園祭に行った際も

昼間は観光がてら

蓮の花が咲いている場所を調べ

いくつもの神社仏閣を訪れました。

(当時はね💧)



ここ数年、

蓮の花を見に行きたいと思いつつも

6月にもなると暑くなるので

なかなか行けず

今年は薔薇も紫陽花も

見に行けなかったので

今年は蓮の花を見に行こうと思い立ち

先日行くことにしました。



埼玉県の行田市にある『古代蓮の里』は

ずっ~と前に

家族で行った記憶があります。

どのくらいぶりかな(?_?)


私は車の運転をしないので

(ペーパードライバー)

電車とバスを使って行きました💨

何もないところにあるのでね。

行田駅からバスは1時間に1本💦

見に来られていた方は

ほとんど車でいらしてました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


埼玉県行田市の花蓮は古代蓮

(約1400~3000年前の蓮と言われています)で

昭和48年、ゴミ焼却場を造成中に

地中で眠っていた蓮の実が掘り起こされ

自然発芽して咲いたのが発見されました。


以前行った時にその話しを聞いて

ずっ~と地中に埋まって眠っていたのに

花を咲かせるなんて

すごい生命力だと思った記憶があります。

だから蓮の花に引かれるのかもしれません。

匂いは独特ですけどね。


ここのところ思い浮かぶ殻を破る❗️を

体現している蓮の花を見たかった

(潜在意識で)のかもしれません。






〈古代蓮〉

古代蓮はすごく花も葉も大きくて

(肥料等によるのか?)

高さも高くモノによって

160cm以上あったと思います。

記憶にある花蓮以外に

他にもたくさんの種類の蓮が咲いていて

終わっている種類もありましたが

まだまだ蕾の状態のモノもたくさんあり

これから咲く花もありましたよ。


〈千弁蓮〉
花びらが1000枚あるので
人の手を借りないと
きれいに開かないそうです。
ちょうど行った日に開いたようです。

私が訪れた日は雲でしたが

日が差す日とかなり暑いと思いますので

日傘や帽子を持参で

興味のある方は

ぜひ足を運んでみてはいかがですか?


ちなみに昼には花が閉じてしまうので

なるべく午前中の早い時間が

おすすめです。


https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/karen/gyoda.html


〈蓮の花言葉〉

「清らかな心」「神聖」「沈着」「雄弁」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日から「佳花塾」が始まります。

佳花先生にお会い出来ることも塾も

お仲間さんと久しぶりに会えるのも

新しい方とお会い出来るのも

楽しみだな💕