右手人差し指の爪にヒビが入っていました。

一般的に言われている理由は

ひとまず脇に置いておいて…


最初、真ん中あたりに

横に入っていたのですが

段々と伸びてきたので

指と爪の境目辺りに出て来て

ちょっと引っ掛かるなぁと思っていました。

寝るときにばんそうこうを

貼ろうかと思ったのに

まぁ、いっか❗ってそのまま眠ったら…

昨日の朝、鏡を見てビックリびっくり

白目半分(外側)真っ赤になっていましたガーン


5月からアレルギー性鼻炎の薬を

控えていることもあり

以前より手のかぶれも増え

上唇のかぶれ

(見た目はなんともないけど

ヒリヒリして2Wくらい治らず)と

ここのところ色々な場所が炎症を起こし

なかなか治らない状態。


雑草の花粉も飛んでいるし

職場は冷房ガンガンなので

鼻水もすごいし、鼻の粘膜もかゆいし、

目もかゆい。

夜中に目をこすっているようで

昨日は目の中を

爪で引っ掛けてしまったのだと

思います。


ただ、これはサイン❗️と考えると


① 人の悪口を他人と一緒になって

 言っている(口の症状から)

 (他人の1/10だとしても

 言っていることにかわりはない💧)

 ⇒怒りを溜めている(言わずに我慢)

 =ストレス

② 睡眠不足

 ⇒免疫力の低下

③ 栄養バランスが悪い

④ 優先順位があって

 休みの日にやりたいことが出来ていない

⑤ 直感を無視した

⑥ 糖分と添加物(お菓子)の取りすぎetc…


すべてに共通するのは

「自分を大切に出来ていない」ということ。



睡眠不足は課題の1つであり

これから益々暑くなると寝苦しくなるので

早めに就寝を心がけて

快適に眠れる方法を考えます。

そして睡眠で免疫力アップしたい❗️


そして炎症がひかないのも

怒りを溜めすぎだと思うので

まずは細胞さんにお詫びをして

身体を動かすこと。

とはいっても

今は暑い中、雨の中の散歩は

時間的にも難しいので

(仕事の日は早歩きで

往復30分歩いていますが)

まずはストレッチを習慣にしようと思います。




久しぶりに「内田農園」さんの
無農薬野菜を頼んでみました。