ひとりごと:不要不急の選択 | ハレの日もケの日も笑うアタシの乳がん日記 リターンズ!

ハレの日もケの日も笑うアタシの乳がん日記 リターンズ!

2回目の乳がんは発覚時に既にステージ4
遺伝性乳がん(HBOC)であることも判明。
そして2021年離婚してシングルマザーに。
でもブログタイトルのように日々笑って過ごそう!

昨日のブログにアップした写真。
よーく見ると生え際の白髪が…( ̄▽ ̄;)

ま、こんな時だから別にいいや。

白髪といえば先日仕事で
お客様宅にお伺いした時の話。

その家は旧家で、奥様もとっても品の
ある方で、気さくにお話してくれるけど
やっぱり庶民とは違う空気感を持って
いる素敵な奥様。
もちろん身形もいつもきちんとしていて
年齢はそこそこいってると思うけど
さり気なくマツエクとかもしている。

そんな隙のない奥様だけど、この前
お会いした時に生え際の白髪が目立ってた。
ついつい目線がそこにいっちゃって
奥様もあたしが見てるのに気付いて
『こんな時だから美容院もね』と。
自ら行くのを控えてると言ってて
そのお家の財力なら店の貸切だって
できるだろうし、自宅に呼び付けて
カラーリングくらいやってもらう事も
出来そうなもんだけど、そういう事は
絶対にやらないんだろうな。
やっぱり内面も素敵な奥様。





10 日ほど前にしてもらったネイル。
コロナが無ければ、今はモロッコ旅行に
行ってるはずだった。

だからネイリストさんが
『旅行行けなかったけどネイルだけ
モロッコっぽくしよう』って。

元はチェーン店のネイルサロンで
働いていて、今は独立して自分の
サロンでやっているネイリストさん。

チェーン店の頃にいつも彼女を
指名していたので、独立した時から
あたしもそちらに行くようになった。

個人サロンなので他のお客様と
一緒になる事は無いんだけど
“この状況を鑑みて苦渋の決断ではございますが暫くの間、完全クローズさせていただきます”
と連絡がきた。

“お客様が入れ替わる時には
消毒をしているけど、もし
自分が既に感染していたら
いくら対策してたって意味がない。
大切なお客様を危険に晒すことに
なっているかもしれないと考えると
クローズの選択肢しかない”

うん
やっぱり信頼して付いて行った
ネイリストさんだなー。
お客様のことを第一に考えてくれてる。

あたしが
『再開したらすぐに行くから』
と返したら

“わたし頑張ってお店
持ち堪えてみせますから!”と返信。

そこに彼女の苦渋の決断が見えて
泣きそうになってしまった。

この事態で苦しい状況に
追い込まれているお店は
たくさんあると思う。

そんな中、自粛要請が出てなくても
補償金など無いかもしれないけど
自らの決断でクローズしたお店。

この事態が収まったら
そういうお店に率先して行きたい!


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
ランキング参加中

ポチッとひと押しいただけると嬉しいですʕ•ᴥ•ʔ

 

ありがとうございます!