![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natsea/45675.gif)
このママ友と会うのはもう3回目
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/happydays-1006/87768.gif)
出産後にベビズが2ヶ月経った頃に一度、そして先週ベビマに一緒に行って、水曜日が三度目でした
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natsea/45672.gif)
ママ友ちゃんのベビちゃんは女の子で、うちの子より2週間早い新月の時に産まれたんだけど、先週初寝返りをしたらしく、まだ生後3ヶ月なのに早くてびっくり
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/fu/futon-matsuri/365824.gif)
月齢がほぼ同じなので成長度合いも悩んでることも同じで、会ってお話するととっても良い気分転換になります
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/go/gotch-arumachi/691622.gif)
母親教室の帰りに玄関で一緒になって駅まで一緒に帰ったのがキッカケだったんだけど、妊娠中は自分がママ友作ることに対していまいち消極的だったから、今の状況に自分でびっくりしてます
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/871806.gif)
なんだか育休で仕事復帰しちゃうし、実家も近いしお友達も近所に住んでるしーって思ってたんだけど、月齢が近いママさんとは友達とまた違った悩みやお喋りが出来て楽しいことを知りました
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ku/kuzuha/493101.gif)
それに平日母も働いてるし、1人で過ごしてばっかも退屈に思えてきちゃって
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/7t/7tea/1056933.gif)
旦那さんも私がママ友たくさん出来たことに意外そうにしてたけど、「すごくいいことだねー!」って
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/happydays-1006/87768.gif)
月曜も入院中に一緒だったママさん達と未だ連絡をとっていたので、子育て広場に行ってきました。
来週この中の1人のお家へお邪魔する予定です
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natsea/45687.gif)
子育て広場で同じ団地に住む超美人ママ
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chinax/77443.gif)
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
(どちらも連絡先聞き忘れたのでー
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/871806.gif)
今日はこれから駅前のSCまでお友達の誕生日プレゼントを選びに行って来ようと思います
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/natsea/45675.gif)
うちの娘さん、そとの授乳室だと私の抱っこが不安定なのか泣きまくるんですが、最近少し落ち着いて来たので外出慣れするためにもお散歩は積極的に行きたいなー
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/th/th12o/4284.gif)
ベビー休憩室で色んな赤ちゃんが見れるのも最近の楽しみの一つです
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/go/gotch-arumachi/678104.gif)
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/go/gotch-arumachi/678104.gif)
iPhoneからの投稿