キラキラいいにおい -3ページ目

七五三の前撮り












土曜日
七五三の前撮りに行ってきた!





ふたりとも本人が選んだ着物とドレス
各80カットを一冊にしてもらえるプランで
ほんとは姉妹で一冊にしたかったけど
それだと着物のみ
せっかくだからドレスもってことにしたら
ひとりづつのプランしかできなくて
ふたりで10万近くかかった💦


でも長女はすごく楽しかったみたい
次女は緊張でガチガチで
ドレス着るのはもう拒否で
日を改めることに…

でも着物のふたりでの写真がかわいくて
すでに携帯の待ち受けに!
金額は高いけど記念だしよかった!
長女は着物着るのは当分ないだろぉし
ドレスだって着ることほとんどないし
こうゆうときだけだから奮発!
(たまたま臨時収入があったからできた)





撮影中は携帯での撮影オッケーだった!
これは逆光で携帯ではうまくうつらなかったけど
もらったデータではめっちゃきれいにうつってた





撮ってくれたのがこんな







まだ次女の写真は着物だけだから
くれたデータには次女ひとりの写真は入ってなかったから
はやくドレスの写真も撮りに行きたいな

スタジオの人曰く
3歳だから一着で集中が切れちゃうのは想定内みたい
緊張もしてたし余計かな
着物とドレス選びははりきって選んでたけど


でも本人も次はドレス着るって楽しみっぽくしてるから大丈夫かな










長女が選んだ着物はむらさき









てか
七五三当日の着物どうしよう
スタジオが家から遠いから
スタジオで借りれるのは当日の朝スタジオに行って着付けしてくれてって流れらしく
それが行けないから
神社行くあの1時間くらいのために2マンかけてレンタル!?

迷う…



長女の2歳半で七五三行ったときは
ワンピースの子もいたけど
そうゆうことだったのかな

でも着物がいいよな〜
どうしよう

大きいプール










夏休みが始まってから
なんだかあっという間にこれまで過ぎてしまった





長女が3歳のときに買ったプールが
めちゃくちゃ気に入ってて
穴があいて買い替えたときも
同じのをまた買ったほどだったけど
今回泣く泣く新しく大きいプールに!



前回までのは
下部分にも空気を入れれたから
座ったりする部分にクッション性があって
しかも色もかわいくて気に入ってたけど
大きいのはそのクッション性がなくて
それが気になる点ではあるけど
広々しててこれはこれで気に入ってる!

ふたりも気に入ってて
4日連続入ってて
土日はパパが休みだから
きょうはお出かけのためプールはしなかった





これが前回までの


やっぱりかわいいな…
でもお友達が来たら4人で入っていっぱいいっぱいになるから
そのことも考えて大きいのを!





そしてダイソーで
自動シャボン玉機をゲット
スイッチオンすればずっと自動で
シャボン玉が出てくる





シャボン玉液もダイソー
ほかにもシャボン玉系たくさん買って
シャボン玉の中にいくつもシャボン玉が入ったのが出てくるのとか!
ダイソーすごい!

ただ電池の消費がすごい!






夏休みあと何回プールできるかな〜



長女の宿題は終わったけど
自由研究とあさがおの観察日記がまだ💦





幼稚園からの電話/プール









金曜は用事もなく
次女を幼稚園へ送って帰ってからは
きょうは車に乗ることはもうないな〜とおもって
なんとなく携帯を見たら
メルカリに出してたニーナミュウのムートンが売れたから発送するようにってメールがきてて
すぐに準備して郵便局へ


すぐ発送して車に乗って
エンジンをかけた途端に電話が鳴って
幼稚園から


出た途端にうしろで大きな泣き声
そして先生が言ったのは
体操でなわとびをしてたら前へ転んで
鼻と口をおもいっきり床に打った
鼻血が止まらない
歯茎とくちびるから血が出てて切れてる
前歯が少しグラグラする
すぐに歯医者に行ってレントゲンを撮ってほしいとのこと


長女のときもこんなことがなくて
急いで家に帰って母子手帳を持って幼稚園へ
(母子手帳に保険証とか全部入ってる)
ピンポンを押して職員室とつながると次女の泣き声が大きくきこえた
すぐに職員室へ行くと
泣きながら震えてヒックヒックしながらも
「もう、イタない」と繰り返す次女がいた

次女は何よりも歯医者が怖くて
先生が電話で歯医者ってワードを出したあとからもう痛くないって何度も言ってたみたい



それに5月に歯医者に行った時
次女の暴れ方がやばすぎて
ここではもう無理だからほかのところの紹介状を書きますって言われて
いつものところが行けなくなって
紹介するってところが遠すぎて行けなくて困ってたところで…


それを先生に言ったら
市内じゃないけど行けるところで
卒園生の歯医者さんがあるっておしえてくれて
連絡もしてくれて
しかも場所もわからないからって
園バスで歯医者まで連れてってくれた!


歯医者さんの人もめっちゃ子供に寄り添って話してくれて
次女も口をあけて見せたり出来てびっくり!
レントゲンの、口にフィルムくわえるのをやろうとしてたけど
奥に入ったのが2回続いて3度目はもうやだってなって
それからはすべてがダメになって終了…



口の中をはじめに見てもらったとき
歯茎が切れてるところがズルって下から上に少し深く切れてること
下唇もだから両方めっちゃ腫れるって言われた
鼻血は幼稚園出る時には止まってたけど
歯がグラグラなのはレントゲン撮らないと、
折れてるか脱臼か…はっきりわからないし
今後絶対レントゲンは撮らせてほしいと



あしたも来てって言われて土曜日も行ったけど
次女がほぼもう無理で
歯や傷だけ、娘を押さえて見てもらったのみで終了

食べ物は食べれるからきっと大丈夫って言われたけど
レントゲン撮れるまでは最低でも通ってほしいって言われて
また次の予約もして
院長先生が、次はイスにひとりで座って手遊びをする予定って言ってた
場所に慣れてからじゃないと何もできないからねって理由みたいだけど
めっちゃ子供に寄り添う良い歯医者〜!!




金曜は家に帰ってきてから
くちびるが少し赤く腫れたけど
おもったよりは全然だったし
何より本人が痛くないって言ってたのがよかった






日曜日は毎週
長女とパパでプールに行ってるけど
次女も行くって言い出して
先に3人が行って少ししてから自分も行って
次女が飽きて途中でふたりで帰宅
前次女は10分だったけど
きょうは1時間ちょいくらい遊んでた


前回は早すぎて
自分が行ったときもう次女は着替えてて
遊んでるところは初めて見た

長女が泳げるところも初めて見た!
上を向いて浮いて足だけでスイスイしてたり
平泳ぎとかも出来たり
ほんと楽しそう!
学校のプール授業も今年から市民プールでやるみたいだから
きょうと同じプールだし
これだけ泳げればまぁ安心かな





長女は泳いだり回ったり自由度が高くて全然写真がうまく撮れず…

でも2階から見てる自分にふたりとも何度も手を振ってくれてた






そして次女と帰ってきて次女はすぐお昼寝



その途中ピンポンが鳴って出てみると
初めて長女のクラスのお友達ふたりが来てくれて
長女を公園で遊ぶのに誘いに来てくれたみたい
男の子ふたりだけど何度も公園で会って遊んだこともあって
休みの日に誘いに来てくれた子とか初めてでうれしかった✨

でも長女はプール…
きのうは居た?って聞かれて土曜日は買い物行ってたんだよって話した

じゃあ◯◯ちゃんとはあした学校であそぼ〜って言ってくれて
ありがとう!じゃあね〜って言ったら
じゃあね〜って言って帰って行った





よく思うけど
公園に親付きで行くのってうちだけで
みんな子供たち単独で公園に来てて
たまたま会って一緒に遊ぶ感じが多くて
娘はまだママも一緒じゃなきゃ行けないって言ってるけど
マジでうちだけ…

娘が公園行きたくてもこっちが行けないと
娘も泣きながら我慢してて
ひとりで行けるようにはどうしたらいいんだろぉ

うちから公園までは歩いたら5分くらいで近いんだけどなぁ