義母襲来前日の過ごし方 | an's life.断捨離節約子育て奮闘記

an's life.断捨離節約子育て奮闘記

an(38)
節約生活
stepfamilyのリアル
断捨離記録etc…

ストレスためない
無理しない
楽しんだもん勝ち!

⋯て思ってるけどさ?
愚痴も出るし吐き出したいし
前向き目指しても弱る時だってあるのさ。笑



𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃
絶対まだおはよう時間じゃない…

たまにある早寝すぎて目が覚めた
パターンのやつですちょっと不満

昨日はお休みでしたが
今日の義母の襲来に向けて
家を整えたり
お客様布団を干したりと
せくせく動いていましたチーン
結果疲れ果てて20:00には寝てたw

そんな昨日は子どもたちに
いちごパフェも作ってみましたウインクスター
おいしそうだなとカフェのインスタ見てたら
やれそうな気がした笑ううさぎ笑


背景に次男が早く食べたくて

待ち構えている笑


なんかね?

作ってみたけどオシャレなやつって

センスいるよね真顔

絶対的にセンス足りてないよね?

またチャレンジしようと思います…


ちなみに費用は¥1,278

1人分で¥319

アイスも入れたらもうすこし値段も抑えられそう

普通のパフェサイズなら

そりゃ1200円位とってもしゃーなしよな。

ただとても美味しくはできた( ー̀дー́)وスター





冷蔵庫の片付けメニュー

週1しか買い物に行かないので…

奥のは

ナスとミートボールのグラタン風

職場の昼食の残りでもらったミートボールのアレンジ

ナスをバターで炒めてミートボールのせて

とろけるチーズかけて焼いただけ

ピーマンとえのきのおろしポン酢肉巻き


あとは味噌汁、ご飯、無限パセリ


無限パセリは家で栽培してるやつ気づき

ツナ、マヨ、醤油、ごま油、塩コショウ

和えるだけ〜


今週は冷蔵庫にまだ肉魚はあるので

あまり買わず

野菜と日用品と米を買い

¥8,550でした星

※予算は食費日用品で1週間1万円設定


先日筍を貰ったのでアク抜きしました

明日はお義母さん来るので

筍ごはんどうかなー?と話すと

明日夜は筍ご飯とおかず作って

日曜昼はお蕎麦

義母がしょっちゅう送りつけてくるやつ

でいいんじゃない?

との事でしたが…

お義母さん泊まりに来る時お金出さなすぎて

ご飯から何から全部作ってもらえると

思ってるんだよね。

私仕事で居なかったら

当たり前に昼は外食するくせに。

夫もお蕎麦でいいとか言うてるけど…

それ湯掻くの私やん?

蕎麦のみじゃ嫌だから

天ぷらとかも揚げてとか言うやん?

しかもサッカーの当番で

午前ずっとグランド居たあとにやれってw

自分は朝からお義母さんの習い事の送迎して

習い事の間は喫茶店でゆっくりするのに?

家政婦じゃないんだけど、まぢでw



サッカーの練習の時の必需品紹介





完全防備で

まあまあ怪しい人になるんだけどね気づき

ママさんたちみんなこんなんになりますw


さぁ今日も気合い入れて

お義母さん迎え入れよアセアセ

往復1時間のとこへ

16:00にお迎えに来てと言われてますけどね…笑