三男、3日おきでママに…!? | マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

子供達の基礎教育の為に母子留学を決意。
それと同時に、私が社会に貢献出来る事は?
そして出た答えが
「マレーシアに住む子供達に日本が誇る算盤を伝える!!」
目指せ珠算人口100万人!!

子供達と一緒に成長していきます!

先日、新鮮な魚が食べたいと思い

エコボタの和食屋へ行くと

魚が品切れでラーメンを食べて帰って残念でした。




美味しい魚が食べたいな〜。

さて、ボールペンでアンパンマンの絵を三男の手の甲に描き始めてから

いつも描かされる羽目になった私。

蛍光ペンやボールペンだと毎日消えるので

毎日描かされて本当に大変でした。




もう刺青にしたいと思って閃いた方法。

ヘナタトゥー。

これで1週間は描かずに済むかと思いきや…。




三男の新陳代謝の速さを失念していました!

しかも、描いてから30分も乾くまで待てません

早くて5分間、テレビなどで気を紛らわせて長くて15分が限界です。



描いた初日と2日目迄は比較的ハッキリしていても…。

3日目に薄くなると再びボールペンを持ってきて描けとねだります。




故に、3日おきに描かさせて頂いています。

薄くなるとボールペンや蛍光ペンで描け描けと言われ、

ヘナタトゥーをする暇が無い時はそれらを使います。

そうすると直ぐに消えるので、

ひどい時はお風呂に入った後にまた描けと言われます。



今までアンパンマン以外はうろ覚えだった他のキャラも

描き重ねる内に徐々にクオリティーが上がって来ています。

更に普通に描いても面白くないので

最近は右手と左手でヒーローと悪役を分けて描いたりもしています。




上の写真はヒーローとヒールを分けて描いた第1号。

ホラーマンのクオリティーがイマイチです。

これは4/7の朝描いたばかりの時。


そしてこちらは翌日の朝。

こんなに薄くなります。




そしてこれは別の日。

皆さん、一つお気付きでしょうか。




そうです。

キャラクターが左右6キャラから8キャラに増えました。

これも三男が描け描けと言った結果です。

3日おきに8キャラ…チーン

そしてヘナタトゥーを三男に施し始めて1ヶ月。

遂に一本全て使い切った時の、記念すべき作品がこちら。

使い切りたくて無駄に描いた所もありますニヤリ



コーンの先を切り過ぎて、絵の線が太くなった為

目の周りが潰れて繊細さには欠けますが

個人的にはクリームパンダが可愛く描けました。

ホラーマン、ロールパンナのサブキャラも

お手本を見なくても、随分描きわけられる様に。


あと2ヶ月もすれば日本で夏休みです。

日本に帰っても絵を描けと言われるのは目に見えているので、

インド洋品店へ行ってヘナタトゥーのコーンをいくつか買って帰りたいと思います。