東京②本屋巡りと叔母のお見舞い | あやか&白足袋天使猫ウバと仲間たち

あやか&白足袋天使猫ウバと仲間たち

平成の終わりに天使になった白足袋の黒猫ウバと作家目指しているママにゃこと肖佳(あやか)が一緒にお届けするブログです。
「おいらが大好きだった家族のこれからの日常や本のことなどジャンルいろいろ書いて行きますので今後もよろしくにゃん」

引き続きおいらウバだよ。

今日はママにゃと一緒にブロ友さんの絵を展示している神戸に行ってきたんだけど、先にママにゃの東京旅行後編をやっちゃうにゃ。


日曜日、東京では従姉妹の1人が待っていてくれたにゃ。
ママにゃが神保町に行きたいと言っていたのだけれど、その従姉妹も一緒に行きたいって。
一緒に行ってもらってよかった。
というのも乗り換えとてもややこしい。
ママにゃ一人なら絶対迷子になってた。

神保町、本屋さんだらけの街だったよ。
古本屋さんが多かった。
時間あればゆっくり回って掘り出し物を探してもいいにゃ。

三省堂書店さんはビル丸ごと、大きな書店さんだった。


ママにゃと龍未晶惺さんの「Destiny2」が平積みされているのは1階入り口入ってすぐ。
天井から1階全体にポスターがぶら下がっていてすぐ目につくよ。


レジ前の大きなワゴンに陳列されていた。
少し減ってる?
売れたかにゃ?  だといいにゃ〜、ママにゃ。
従姉妹ももちろんママにゃも大感激。
従姉妹は動画も撮ってくれてたけど、お客さんの顔も映ってて、加工の仕方わからにゃいから、ここではアップしないでおくにゃ。
その動画のラストはママにゃのはにかんだ顔。
それをほかのいとこやお姉にゃ、ママにゃの弟たちにも送ってくれたみたい。

ブロ友さんから神保町に行ったら、にゃんこ堂っていう猫の本屋さんがあるって聞いていたけれど、日曜日はお休みだった。
帰りにまた来ようと従姉妹と話して、いとこ会へ。
いとこ会のもようは前回のブログ読んでにゃ。
この従姉妹はお母さんの介護の合間に来てくれたので、ホテルでは泊まらずに次の日、恵比寿駅で待ち合わせて合流。
いとこ会が終わったら、2人で従姉妹の家に。
その日も神保町へ行くつもりだったけども、叔母さんのデイサービスが終わるまでに家にいた方がいいからにゃ。

途中東京の夕暮れを見て、少し家の子たちのことも気になったそうだけれど。
ま、ちょっとホームシックかにゃ。



綺麗だにゃ。東京はやっぱり高い建物が多いにゃ。

従姉妹の家でほっこり。

旦那さんは家を事務所にしている設計士さん。
従姉妹は若い頃海外青年協力隊員をしていた看護師。旦那さんとはその時であってるにゃ。

家で仕事しながら従姉妹のお母さんの介護もやっているんだって。
子どもは女の子1人、男の子3人。
ママにゃの1つ下だけど、一番下の男の子は中学生。女の子は看護師になって独立してる。残っているのは男の子ばかりだけど、みんな介護を手伝ってる。
帰ってきた叔母さんの車椅子のタイヤも手馴れた様子で掃除していた。
叔母さんの前には叔父さんの介護も。通算20年近く。
その間子どもも増えて、子育てもしながら。そして看護師の仕事もやっていた。

今叔母さんは寝たきり、胃ろうで栄養をとっている。記憶が飛んだりして従姉妹のことも娘ではなくお母さんだと思っていたりするそうだよ。
それでも「大阪のあやかですよ」と声をかけるとこちらに目を向けて、反応したんだ。
話はできにゃいけど、こちらが話しかける形でいっぱいお話ししていたママにゃだよ。

叔母さんはママにゃのお父さんのすぐ下の弟の奥さん。若い時はよく笑う元気な人だったそうだよ。
寝たきりになって3年。でもお肌つやつや。
丁寧に手をかけてもらっているんだね。

次の日息子さんたちを学校に送ってから、旦那さんと3人の遅めの朝食をとって、もう一度神保町へ。
この前休みだったにゃんこ堂さんが目的。

店中猫だらけ。
店主さん、年配のおじさんだったけど、気さくな方だったよ。





従姉妹と神保町でお昼をして東京をさよなら。
メールで神保町の写真も送ってくれた。
いろいろありがとうにゃ。

楽しかったね。
また魂状態でついていかせてにゃ。




*****ご紹介*****

元保護犬ロコと元保護猫アッシュとオレオ。
3匹との出会いの場だった保護主さんたちのインスタとブログです。
動物保護や殺処分ゼロ目指して本気で頑張っておられます。

 
アッシュとオレオの保護主さん、しのちゃんママさんのブログ

*****お知らせ

日本の自然を描く展西日本展
この8月東京上野で開催された「日本の自然を描く展」の三重県から西在住の画家さんの作品と上級の賞を取られた作品の展示になります。ブロ友ニャン太郎さんの絵の展示もあります。

9月26日(木曜日)〜29日(日曜日)
10時〜18時(最終日は15時まで)

神戸市原田の森ギャラリー2階

パンダがいる王子動物園のすぐお向かいにあります。

電車は阪急神戸線 王子公園駅
           JR神戸線灘駅
           阪神は岩屋駅

が最寄となります。
芸術の秋、素敵な作品たちに触れてみませんか?

「Destiny2-遥かなる宇宙より-」

 三省堂書店神保町本店さんでのイベント販売は9月30日までとなります。

*****著書の紹介
 
 
「Destiny2ー遥かなる宇宙よりー」
(文芸社刊)
武美肖佳 龍未晶惺 共著
 
四六判264頁
定価 1,100円+税
 ISBN9784-286-19909-2 
 
発売中です。
 
全国の書店でお取り寄せできます。
 
本の内容など下のリンクからどうぞ。
 
 
文芸社本の紹介はこちらから➡︎文芸社のHPより
リンク先からネット注文も簡単に飛べます。
 



 
第1巻も共に発売中。本の紹介はこちら➡文芸社のHPより
リンク先からネット注文と電子書籍の注文に飛べます。


 
 
2巻目は単独で読んでも大丈夫な内容ですが、1巻目も読めば、更に楽しめると思いますので、ぜひ読んでみてくだ