委ねると言うこと | ~Fortune Creation〜運命を創造する〜 あなたという存在の深みへの旅 生き方が変わるタロットという哲学〜

~Fortune Creation〜運命を創造する〜 あなたという存在の深みへの旅 生き方が変わるタロットという哲学〜

意識のしくみ、人間と宇宙との関係、自然の法則、現実とリアル「わたし」という存在を紐解くタロットの哲学。
人類の軌跡とその智慧の結晶DNAに眠るそれらの大いなる秘密を紐解き、運命を創造する力を取り戻す〜

昨日のBLOGにて、
たくさんのmixiや携帯へのコメントやメール、
メッセージ、
本当にありがとうございました!

本日は無事、オイリュトミーの発表会を
思いっきり楽しんで参りました♪

オイリュトミーというものが、
初めて少し分かり始めた気がします。

しかも、これは、私が今非常に感じている、
「母音」の持つ力をそのまま身体で表す、、、ということで、
この融合を何かもっともっと、
今後のセッション、ワークショップ等に
生かしていけるような予兆を
身体中の血が騒いで教えてくれています。

これらの持つ力は、
きっと、想像を遥かに超えるものがあるように感じています。
「音」の力も「身体」の動きも
「場」をまったく違う波長にする力がありますから。
更に更に、学びをどんどん深めて行こうと思っています。



さて、
「ちょっと待って」の気付きへのコメントもいくつか頂きました。
なので、補足させて頂きます。

「ねばならない」は、内に「恐怖」を見つける事が多いので、
必要ないということは、よく話させて頂いています。
「恐怖」に「気付いて」「解放」していくこと。
本当は「自由」であることを受け入れて
自分に許可を与えて行くこと。

しかし、
この「ちょっと待って」はまた内観の良い機会を与えてくれます。
「ちょっと待って」と言って、「何」を「待たせて」
「今」「何を」しているか?
を確認するのに良いなぁと思うのです。

「今」の最大優先事項は本当に最も大切か?

本当は「今」もっと優先事項があることに気付いているのに
それらを「待たせて」「執着」してやり続けていないか?

ふと手を止めて、それを確認するのに良いなぁと。

もしも確認して、それが最大優先事項だったら、
ちょっと待っててね~♪でぜんぜんOKだとおもいます。
(昨日の場合、床掃除は10分後でもいいけど
 揚げ物していたら、優先事項はそっちですよね♪)

それにしても、自分が発する言葉だけで、
本当に日常の様々なことに気付いていけますね。


それともう一つ。

今回の一連のこと、、、
「気力」で治した、、、というのともちょっと違うのです。
多分、昔は私もそういうふうに考えたと思います。
「病」は「気」から。
ある意味、それは本当に正しいでしょう。

でも、私は今むしろ、「気力」を外しているんです。
なんでこんな時に罹ってしまったのか?
そう考えると、
罹ってしまったことは何かの「間違い」になってしまいます。
「気」を抜いていた自分を責めることにもなります。
「治そう治そう」と気力を出すと
「治らなかった」時のことを考えて「恐怖」にずっと囚われがちです。
もちろん、気力で治る方も大勢いますし、
それが無駄だというわけではありません。

しかし、もっと深い、今の私の内なる声はむしろ、
「気力」という念を外しなさい と言います。
すべての流れは完璧であること。
それを信頼し、委ねる事。
起こってくる流れを観続け、
執着からその流れを無理に変えようとしないこと。
非常にシンプルだけれど、
それが私にはもっとも早くに
「そこ」にたどり着く道のように思えます。
その「委ねる」信頼が「意図」と繋がります。
その「意図」はもう自分のマインドの願いだけではない、
身体と魂と心の調和による、「意図」。

今回、もしも、もしも万が一、
さまざまなイベントに
完治が間に合わないで出演出来なかったとしても、
多分私は、そのままを流れをすべて受け止めました。
違う流れへと私を導くものがあれば 
きっとそうなっていたでしょう。

しかし、今回このような流れになったことで、
そのまま進みなさいというメッセージと
さまざまにまた多くの気付きを与えられました。
そして、それをシェアすることにも
「報告」だけでない意味があるように感じたのです。

身体に宿る叡智。
この力はまた、マインドを超えています。
そりゃそうです。
マインドで「意識」している部分は数パーセント。
無意識層のレベルの働きが
この身体の叡智にも宿っています。
24時間、「消化しよう」とマインドを使わなくても
内蔵の働きは勝手にすべてをしてくれています。
今吸った「酸素」を一瞬にして「二酸化炭素」に変えて吐きます。
たった一つの単細胞が
ここまで人体を創り上げ、成長させているのです。
鼻と創ろうと、口を創ろうと、意識したでしょうか?
全ては叡智です。
その本質の力の源流に添っていること。
このあたり、肉体に関してはメタフローラ2でガッツリやります。

今回の事で、身体に宿る「心」にまた、
私のマインドとは別の、力強い人格があることを感じました。
この人格と、マインドと、もっと高い意識の人格。
美しい三角形。

昔、師は言いました。
「美しさはバランスであり、調和である」と。

その意味も15年という月日を経て、
ようやくに腑に落とす事が出来る時期が来たように感じています。


いつも応援クリックありがとうございます(^ー^)♪
  ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ