この間書きました
川に教科書を落とした長男ポーン


久しぶりの大阪ランチだったので

ちゃんとオシャレして行こうと思いましたが

時間がなく

化粧も途中

ピアスも忘れ

めっちゃ適当な姿で

ランチして来ました滝汗

こんなもんですよね…

用事がある日に事件が起こる。笑


途中

学校から連絡があり

なぜ教科書を川に落としたのか


分かりやすかったので

ネットからいただきました画像です。



これでした滝汗滝汗滝汗


登下校を見守ってくれてる

地域の見守り隊の方に

挨拶して

その先に川があり

ランドセルの鍵を閉めてなかったので


そのまま教科書たちは

川へ落ちたそうですチーン


こんな漫画みたいなことある?滝汗


リコーダーを横にさして入れてたので

私も鍵閉めずに

そのまま登校させたんです滝汗


もう半分以上わたしのせい。


見守り隊の方が

川に降りて

教科書を取って

そのまま一緒に学校まで

行ってくださったみたいですお願い


本当に感謝しかない。


翌日

菓子折りを持って

見守り隊の方に

謝りに行ったら


『これが仕事だからいいんよ

いいんよ』


って見守り隊のおじちゃん赤ちゃんぴえん

優しい。


落とした教科書たちは

買い直しだけど…


だれも怪我なくて良かった赤ちゃんぴえん