とうとう
冬休みはじまりますねクリスマスツリー

昨日通知表をもらって帰って来ました二重丸

以前もらった
学校からのお便りに

『2学期の通知表から
評価が三段階になり
【頑張りましょう】が増えます。
もし頑張りましょうがあったら
ご家庭でお子さんと
話し合ってみてください。』

的な事が書かれてて

あっこれ
我が家【頑張りましょう】
あるな…
と覚悟してたのですが

見事
頑張りましょう
はなく
【すごくできる】と【できる】
のみに◎が入っておりました拍手

息子の性格上
頑張りましょうがあったら
自信なくしちゃうし
落ち込むと思った先生が
あえて付けてないのかもだけど

息子も大喜び
➕ドヤ顔グラサンすごかったです(笑)

私も安心しました看板持ち

いや、別に頑張りましょうがあっても
全然いいんです!
子供にもそう言ってるし二重丸

ただ
シラミと戦い終えた
現在のわたし
本気の無気力で…

もう穏便に過ごしたかったのです看板持ち
これが本音。笑

そんな中
クリスマスプレゼントを
一足早く購入しましたプレゼント



お店に連れてって

好きなの選んでいいよー

って言ったら


長男が

今まで全然口にしたこともない

ベイブレード!!


ポーン母ビックリ。


今学校で流行ってて

お友達みんなしてるらしいうさぎ


絶対ゲームだと思ってたから

驚いたけど

なんか主人は嬉しそうに購入してました拍手

自分も昔ハマってたらしい。笑





早速
親子で遊んでました笑



そして次男が購入したのが
ふーあーゆー?のピカチュウ雷

これね
ピカチュウのぬいぐるみが
入ってると思って
開けたら…



びっくり


ピカチュウいない…滝汗


次男の顔


ニコ


本気で目が点になってました笑い泣き


このピカチュウ

お風呂に入れて

乾かしてあげて


やっと

もふもふのピカチュウになるそうです二重丸


昨日

お風呂入れたけど

まだ乾いておらず

干されてます雷


ただ次男は半乾きのピカチュウに

クシでといてあげたり

楽しんで遊んですハート


さあ、サンタさんは

何をくれるんでしょうかサンタ