先日
長男の習い事だった
サッカースクール
と
進研ゼミを辞めましたっ
ってブログを書いたのですが
実は
その勢いで
新しい習い事をはじめました
その時の記事☺︎

その名も
プログラミング![]()
きっかけは
図書館で貸してくれる
LEGOのプログラミングで
遊んだのがきっかけ![]()
↑
和歌山市民図書館は
これを
2時間無料で貸してくれるんです![]()
たぶんこれだと思います。
曖昧でごめんなさぃ
ロボットを組み立てて
iPadで
プログラミングして遊ぶんですが
それにかなり興味を持ち
めちゃくちゃ
すごい集中力で遊んでたんです![]()
もともと
ゲームとか機械が好きだったので
プログラミング習わそうかなー
ってインスタのストーリーに載せたら
色んなところから大賛成をいただき
普段全然連絡取らない
主人のお姉さんからも
いいじゃんーっ!ってDMが来たくらい![]()
そこから
プログラミングのお教室探し。
タイミングってあるなーって
思ったのは
その話をした翌日に
学校前で募集チラシ配ってたらしく
長男が持って帰って来たんです![]()
何ヶ所が体験に行き
今月から始めることになりました![]()
今のところ
パソコンを貸してくれるお教室だけど
きっとそのうち
自分のパソコン欲しいって言うよなー
って覚悟はしております![]()
色んな説明を受けて知ったのは
2025年からプログラミングって
大学入試に入るみたいだし
間違ってたらごめんなさぃ。
将来人手がすごく不足するって言われてる
職業らしい![]()
何か自分に得意な事見つけて
自信を持ってくれたら
母は良いなって思っていて
まあ、すぐ嫌になるかもだけど
とりあえずは
長男に合った習い事見つけれたなーって
安心してます![]()
またプログラミングのお教室内容
アップしますっ![]()

