久しぶりの
ユニバーサルスタジオジャパン
一体、いくら使ったのか
まとめてみたくて
記事にしました
まず
年パスの金額
1番安い年パスを購入しました!
大人20000円×2
長男 14000円
ちなみに私の母の分も購入したので
+20000円。
そして
長男がずっと欲しいと言っていた
スターのポップコーン🍿
これ1つ4500円
でもこれただのスターではなく
ちゃんと光るんです
ちなみに
喧嘩になるので
次男にも同じ物を購入しました
4500円×2
お昼ご飯は
ドラえもんのところで
今はハロウィンポケモンのお店になってます。
バタバタし過ぎて
写真適当
もっとちゃんと撮れば良かった(笑)
飲み物や食べ物いろいろ頼んで
だいたい10000円くらい
だったと思います
そして
スーパーマリオエリアで
遊ぶために必要な
パワーアップバンド
長男はマリオで次男はルイージー
1つ
4200円×2
私これ1500円くらいかと思ってました
途中
飲み物買ったりチキン買ったり
チュロス買ったり
10000円くらい使ってます
そして晩ご飯は
みんな疲れてるし
席案内してくれて
お料理届けてくれて
お酒飲めるところ(旦那の意見笑)
レストラン
フィネガンズ・バー&レストラン
ここで20000円くらい
そして
駐車場3600円
さてだいたい
一日でどれだけ使ったのしょうか笑
だいたい
12万くらい
なんか思ったより
安かったかも(笑)
もっと使ってると思ってた
いや、感覚麻痺ってるのかな?
12万って高いですよね??
今回お土産は
計上してないので
実際はもう少し使った気もします
この頃からユニバ3回行ってますが
後にも先にも
これ以上使うことはないと思います
私も色々調べて
2回目以降は
ご飯を食べても2万行かないし
この間は
駐車場代入れて6000円くらいしか使いませんでした
家族4人で
もう少し長くなるので
記事分けます
