現在
長男は小学1年生です

自閉症スペクトル
と診断されて
その時は、やっぱり
ごめんねって思いで
泣けたけど
色々見たり調べたりしているうちに
全然悲しいことでもなく
長男が大人になった時に
少しでもしんどくないように
長男にあった環境だったり
必要な環境を作ったり
今出来ることを最大限にしてあげれる
診断だったんだと思っています

小学生の入学も
支援級判定が出ましたが
色々悩んで
普通級に入学しました

そして
2学期がはじまり
真面目な長男は
学校は休んではいけないところ
って言う強い思いがあり
風邪でもない限りは
毎日学校に行っております

嫌な事があると
帰って来て
驚くほど機嫌悪い時もありますが
(こん時の対応がすごく大変
)

人と関わるのが
もともと嫌いではないので
お友達も出来て
なんだかんだ楽しいみたいです

勉強の方も
なんとか頑張ってます

が、母は心配

長くなるので別記事に分けます

