最近、息子が交代で
ずーーーとスマホで遊ぶおかげで
私がスマホ全然見れません

書きたいこといっぱいなのに
ストレス溜まる一方です
笑

そして
もやもや嫌な気持ちになったお話。
春休みに入って
Aくんと3月末にはじめて遊びました

その時は
我が家に来て
みんなでゲームして
めちゃ楽しかったから
また遊ぼうとなり
4月はじめにお約束してました

でも1週間くらい前に
Aくんのママが仕事になったので
約束してた日が無理になった。
とのこと。
それは仕方ない事だし
『また遊びましょー
』

で終わったんです。
そのAくんが無理になった日
家にいても楽しくないし
その日たまたま空いてた
Bくんと遊ぶことになりました

そして
時間とか決めようとLINEしたら
Bくんママが
『Aくんママに遊ぶの誘われたので
良ければ午後からですが
Aくん家で
一緒に遊びませんか??
まだ、A君ママには言ってないですが
たぶん遊びに行かせてくれると思います』
って来たんです




我が家
その日お仕事が入ったからって
キャンセルされたよ。
えっ?遊びたくなかったのかな。
って悲しいしモヤモヤ

いちお、Bくんママには
『その日はお仕事で無理になったと
Aくんママに言われた』
ことをお伝えして…
『まあ、午後からなら
大丈夫になったのかなぁっ』
的なフォローを私もしましたが…
なんか
もやもや

Bくんママ(子供3人いて1番下が1歳)も
『Aくんママ
午前は仕事って言ってました

うちの下の子が大変で…
小学校の入学準備出来てなくてって
Aくんママに相談したら
1番下見てあげるよ。
的な感じだったんです』
ってフォロー的なのが来て
確かにそうかもだけど
なんか信用しきれず…
もやもや

確かにAくんもBくんも
同じ幼稚園で年少から仲良しで
我が家は
転園して年長からの1年の中なので
気楽さは違うのかなぁって
思ったりもして
誰が悪いって訳はないけど
やっぱり
ちょっとモヤモヤしちゃってます

でも
何を考えても
長男は幼稚園のお友達大好きだし
遊びたいって言うので
子供のために
適度な距離を保ちつつ
過ごしたいと思います

がんばる!!!
