とうとうゴールデンなウィークが
はじまりましたね
和歌山に越して来て
はじめてのGW
もう3日目ですが…
どこも人多いだろうなーって思うと
ついつい出るのが嫌になってしまう
そんな中、白良浜に行こう!っとなり
その前の腹ごしらえで
とれとれ市場に行ってきました
GW2日目
到着したのが12時過ぎ
(ちょうどお昼時。。。)
フードコートや外のお店など色々ある中
我が家はBBQ一択
ちなみにシステムは
とれとれ市場内の売り物
(お酒以外)なら、全部持ち込みOK
貝類、エビ類、マグロ類
子供が好きそうなウインナーに
お寿司、ただの白ごはんやお惣菜
お肉などなど
色々売ってるので
選ぶのが、すごく楽しく
子供も自分が食べたい食材
を選んで楽しんでました
あと席料として
大人800円 小学生500円
幼児(3歳以上)250円
でも!
ドリンク飲み放題
お醤油とかお皿とか塩とか
ハサミとか置いてあるので
それもありがたい。
『待ち時間だいたい30分前後ですわー』
って受付のおっちゃんが言うので
とりあえず名前を書いて
待ち時間は材料選び
(ちなみにフードコートは
購入するのに、すごい並んでいて
座る席も席取り合戦でした。
我が家、ぐいぐい行けないので
フードコートの席取り合戦が苦手で…
そんな方はBBQオススメです)
べつに待ち時間で食材選びしなくても
席に通ってから15分
食材買い出し時間が付いてきます
そんなこんなで
制限時間は90分(+食材買い出し時間15分)
いろいろ焼いてすごく楽しかったです
今回、我が家はマグロメインで購入して
マグロの頬肉
マグロのカマを購入したのですが
マグロのカマが息子さんお気に入りで
めちゃ食べてました