初詣と初祈願 神社豆知識編 | なかいま ~ただこの瞬間を

なかいま ~ただこの瞬間を

なかいま

過去から未来へと、連綿と続く時間の中で、その「中」である「今」を生きる。という言葉です。

なかいまを生きるとは、今この瞬間の自分自身を、全力で経験するということ。

ハムスターのちょびのすけに、常に全力で振り回されています(笑)

師走です。

初詣を考えている方も居ると思います。
お正月気分も味わえるし、何となく年明けから清らかな空気を吸えて、いい感じですよね(笑)

当然私は、毎年神社で歳が明けます😚



さてさて
こんな時に神社へ行くと楽しいよな話を、今日は書いてみたいと思います。



■大晦日
先日、大嘗祭に先駆けて、
神社で大祓があったことをご存知でしょうか。

大晦日には、殆どの地域でどこかしらの神社が大祓式をしています。


★大祓とはなんぞや
1年の罪穢を祓い清め、清らかになって新しい歳を迎えるための儀式です。
神道では、清らかさを大事にしているため、こまめに清らかになっておこうよと言う感じです。


そこの地域の方は、参列できるところもあると思いますので、リサーチしてみてくださいね。
因みにうちの神社は、飛び入りオッケーです(*´ω`*)


因みにうちの大祓は明るいうちに行われますので、除夜の鐘を付きがてら、で出掛けると終わってます(笑)



■元旦から3が日
初日の出が見える神社も多いと思います(*^_^*)
家族揃って祈祷を受けることを、
初祈願、と言います。
今年の最初の祈願という意味で、
今年1年の抱負を神様にぜひ伝えてください。

家内安全であっても、
家族仲良く楽しく過ごしますので、
どうぞ見守ってください。
と言う、宣言をされると良いと思いますよ。

神頼みという言葉がありますが、
神様に丸投げ、というのは恐らく叶いにくいです。


ご祈願するときは、何故祈願したいのかを明確にすることが、1番大切なことで、むしろその機会を得られることが、祈願の最大のメリットとも言えます。

ぜひとも、決意表明してみてくださいね。





お正月に向けて、神社に関するご質問があれば、ぜひコメント欄にお書きください。
回答が不可能な事もありますが、お伝えできる事もたくさんあると思います(*^_^*)

記事という形で、お返事させていただきます😚