横浜名物サンマーメン | 生きることは食べること

生きることは食べること

4時間の人工透析を週三回月水金受けています。
嚢胞腎と肝嚢胞と胆管結石で入院しましたがここ一年体調が良いです。今は現状維持が目標です

おはようございます

10月28日金曜日です曇ってるな

晴れて20度行くと予報が出てますけど

まだちょっと寒い


今朝の体重の増え1.7kg

前回100g残しだったので除水は2.1kg

中1日にしては多いかな

なぜなら

昨日も寒かったので

あったか〜いサンマーメンを

食べてきてしまったので!


さんまは乗ってないよ〜


サンマーメンは横浜名物なのです

生馬麺ー新鮮なものを乗せた麺

という意味らしい(諸説あります)


もやし豚野菜炒めのあんかけを

ラーメンに乗せた感じです


熱々でとろみがあるので

いつまでも冷めにくいの

ヤケド注意物件目がハート

あったまるよぉ〜


一緒に食べた茹でエビワンタン


エビプリプリ皮もちもち〜♪


6個入りなのでダーリンと3個ずつ

1個目はラー油だけで

2個目は酢醤油をかけて

3個目はラーメンスープに入れて

美味しくいただきました♪


お席が日の当たる窓際というのもあり

汗をかくほど💦あったまったよ

あ〜麺も止められないわ


昨日ユニクロでかわいいブランケットを

見つけましたてつい買ってしまった↓


羽織ればポンチョにも

広げて膝掛けにもなるの

さっそく病院に持って来ました


今日頑張れば2日休み

気持ち良く終われるといいなぁ