忘れられない味・12.キッシュロレーヌ | 生きることは食べること

生きることは食べること

4時間の人工透析を週三回月水金受けています。
嚢胞腎と肝嚢胞と胆管結石で入院しましたがここ一年体調が良いです。今は現状維持が目標です

おはようございます
入院生活と透析そして美味いものを
気晴らしに綴っています

4月14日木曜日です
今日は涼しい曇り空☁️

昨日の透析は今までで一番楽でしたニコニコ
肝臓から水分が出てるせいか
体重の増えが500g

足の冷えがなくて血圧が下がって
液温を下げても寒くならず
血圧も安定したことで乗り切れました
このくらいだと
透析で辛くならずに済みます
体の調子は良くなってるのかな

そうであることを願いつつ
今日は点滴頑張ります

☆☆☆

さて今日の忘れられない味・12
キッシュロレーヌ


ほうれん草とベーコンのキッシュ



よく友達とのお茶会で作りました


カナダにいる頃はスーパーに
パイシートを敷いたアルミの皿が
冷凍で5枚セットで売ってて
中の生地だけ作って流し込めば
すぐ焼けたのです

結婚してからは生地も自分で
作るようになりました
料理の本に載っててそれを見ながら
自分で土台の生地を作ると
サクサク加減がいいのよ

でもダーリンも息子も
これはおかずにならないといいますね
そりゃおかずじゃないもん!
お茶菓子みたいなものよね

この土台に砂糖を入れれば
りんごとかベリーとか乗せて
甘いお菓子も作れます

私は好きだなあ〜

また食べたいよ〜