春先の穏やかな朝に | 生きることは食べること

生きることは食べること

4時間の人工透析を週三回月水金受けています。
嚢胞腎と肝嚢胞と胆管結石で入院しましたがここ一年体調が良いです。今は現状維持が目標です

おはようございます😃
4月24日金曜日の透析に来てます

水曜日もそうでしたが
新型コロナウイルス対策に関して
情報や新しい対応措置など
確認事項があるらしく
朝ミーティングの時間が
増えてる気がします

緊張感もあるし忙しいけど
笑顔を絶やさないスタッフさん
いつも感謝してます

ここのクリニックは透析専門
透析を受けるシートはほぼ全て
オートリクライニング
手元で上半身を倒したり
足下をあげたりの操作ができます

各自タオル等を敷きますが
一名終わるごとに
除菌アルコールで拭いてるの
透析装置だけでなく
シートもテーブルも全て
ベッドも数台ありますが
ベッドカバーや布団も変えてます

手袋も毎回変えてるし
各自スタッフが除菌アルコールを
腰にぶら下げてて
手を絶えず消毒もしてる
マスクも一年中付けてました

今までやっていたことが
コロナ対策にもきっちり
対応できてる気がします

本日はグループの穿刺1番目
ちょっと早めに担当者が来ました

新人さんがついてきてます
まず始めの一月はベテランさんに付いて
仕事の流れを覚えつつ 
血圧測定など補助→
初抜針→初穿刺の流れのようです

昨年の新人さんの初穿刺は 
私だったよなぁ☺️
緊張感あったけど
確認事項を声に出して言ってて
一生懸命な感じが良かった

日々これだけ頑張ってくれてると
もともと感染したくないけど
こちらも迷惑かけたくないし
協力してみんなで乗り越えよう
そう強く思います

あとやっぱり家に篭ってると
人と会話しなくなって
会話する機能が衰えるそうなのね
声を出す事は
呼吸にも繋がるし
スタッフと話す時もハキハキと
ウチではたまに歌ったり
免疫力上がるんじゃない
マスク越しでもね😊

昨日岡江久美子さんが亡くなった
年齢的に近い方だし
同じく乳ガン治療してるし
ショック大きかったです
しかもこっちは透析を受ける身
家族に最後会えないというのも
怖いすごく怖い

ダーリンが出勤したら
電車の中でもみなさん
距離を取っていたとか
バスで通院の方も
近づいて座らないとか
みんなが気をつけている

怖いけど
1人でやってるわけじゃない
いろいろなことから
心に体に栄養与えて
生きてゆこう

コロナ後の世界という文が
話題ですね
ワクチンが作られるとしても
あと1、2年は必要だと
山中伸弥教授もおっしゃってました

経済もリーマンショック以上
資本主義も崩壊しかねないと
これだけ大きなことだと
世界が変わらざるを得ない
失われるものもある
人類は何を残すだろうね