夏の色の空 | 生きることは食べること

生きることは食べること

4時間の人工透析を週三回月水金受けています。
嚢胞腎と肝嚢胞と胆管結石で入院しましたがここ一年体調が良いです。今は現状維持が目標です

こんにちは😃
今日も晴れてますー。
雲も夏空っぽい盛り上がり。
気持ちいいので、シーツ洗濯しました。

今朝は血圧が低くって、
ボーッとしてたので、
少しずつ活動し始めたら、
義母が早くにお出かけしちゃった。

掃除とシャワーついでにお風呂掃除。

義母の生け花。
爽やかで華やか😃
この実、可愛らしいね。

お昼までにお買い物をしてきて、
これを作りました。
トマトとツナのパスタ。
にんにく、玉ねぎをオリーブ油で炒め、
トマトとツナとシメジを入れました。

トマト小ぶりの2個だけだったから、
味が薄いかと思ったけど、
にんにくとツナでしっかり味が出て、
美味しかったです😊

ツナ缶を買うことないから、
パスタに入れたのも久しぶり。
でも、1人分にひと缶は多かった。

パスタは、60gしか入れてませんが、
お腹いっぱい😀

ツナ缶はお隣から頂いたものなの。
トマトは義母が買ってきてくれました。

沖縄にいた時は、よく土曜日の朝
ダーリンと一緒にパスタを作ってましたが、
最近、パンばかりでした🍞

今度、たまには作ろうかなー?